• ベストアンサー

赤っ恥ぢを厭うなかれと 哲学の門に書かれては

 いなかっただろうか?  哲学の門をくぐるとき あらゆる赤っ恥ぢを覚悟して進み入れと書かれていなかったのだろうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.14

よく判ってないのにこっちにも参加~ すでに立場がある人には辛いですよね、赤っ恥 若けりゃ、不勉強でといえる。 歳食うと図々しくなれる。 この中間の方々は辛いですね。 どうせなら、 「物事は多角的に見よ」「間違ってたら てへっ たはは と笑ってごまかせ」「度量が無くては哲学は出来ぬ」 みたいなことを判りやすく門に書いてあればいいのに(笑) 意見は変わっちゃいけないなんて誰が決めたんだろ。 いろいろ経験を積めば、物事の捉え方が変わったり、考え方が変わるのは当たり前だと思うんですよね。 赤っ恥覚悟で特攻してくのは難しい。 若さと勢いがないとね。ついでに若いからといって成長を見守る事が周りも出来るだろうし。 みなが厳しい目で見て、一つの間違いで今までを否定されちゃうなら出来ないよ。 私も出来ないなぁ。 よく判ってない、哲学なんて勉強した事無いから、てきとーに思った事を書けるだけで。 無くなる信用なんて元々ないですから。図々しく開き直ってるからこのカテゴリに書き込めるんだけどね。 きちっとした人には難しんじゃないかな? いいかげんな人が沢山跋扈しても困るだろうし。

bragelonne
質問者

お礼

 ★ 若けりゃ、不勉強でといえる。 歳食うと図々しくなれる。 / この中間の方々は辛いですね。  ☆ 言い得て妙ですね。  こんにちは。ご回答をありがとうございます。  ★ ~~~~~~~~~~~~~  どうせなら、   「物事は多角的に見よ」   「間違ってたら てへっ たはは と笑ってごまかせ」   「度量が無くては哲学は出来ぬ」  みたいなことを判りやすく門に書いてあればいいのに(笑)  ~~~~~~~~~~~~~~  ☆ いやぁ 言いますね。これは 一本取られました。  ★ ~~~~~~~~~~~~~~  意見は変わっちゃいけないなんて誰が決めたんだろ。  いろいろ経験を積めば、物事の捉え方が変わったり、考え方が変わるのは当たり前だと思うんですよね。  ~~~~~~~~~~~~~~  ☆ こちらの言おうとすることをぜんぶ言っちゃってくれちゃってしまうんですね。  後半のくだりは むつかしいところですね。  坂本竜馬は できましたね。肩書きがないから できたんですかね。  ぢゃあ 肩書きって何? って訊かなきゃならない。  でも 日本人は キラキラした飾りをそれほど好まないと思うんだけれど。  陰での親切を心がけているし。・・・  《肩書きが わたしだ》に成っちゃったら もうあたらしい考えにはついて行けなくなるのかなぁ。  そうすると カザリ人間と無冠にんげんとが 世の中にはいるのかな。

bragelonne
質問者

補足

 みなさん ご回答をありがとうございました。  あたらしい質問へ よろしかったら 移ってください。  どうぞよろしく。

その他の回答 (13)

noname#210533
noname#210533
回答No.13

恥は哲学ではなくて心理学。 個人の恥、ではなくて、人々の恥、というか 恥と言う概念について、そこを視点に世界を 見てみるなら、哲学かしらん。 赤っ恥、という個人に限定した視点から 世界を見ることも、ラ・フランス(いやこれ、笑える) 私、あのセンスが大好きです。浴衣も素敵だし。 美人っていいな。 かろやか、という感覚についてのご提案でした。 感覚は大事な哲学の芯、だもの。 αであり、ωである・・・スターゲートの一つ、です。

bragelonne
質問者

お礼

 らせんかいだんさん こんにちは。ご回答をありがとうございます。  ★ 恥は哲学ではなくて心理学。  ☆ そうですか? つまり それでもその心理学は 哲学に含まれていくのではないかとは思っていましたが。  ★ ~~~~~~~~~  個人の恥、ではなくて、人々の恥、というか  恥と言う概念について、そこを視点に世界を  見てみるなら、哲学かしらん。  ~~~~~~~~~~~~~  ☆ あぁ。こういう考え方もあるようですね。つまり いわゆる学問は 個人のしかも誰れ彼れのという具体的にして特定され得る存在にはかかわらないように理論づけるものだし またそういう範囲に限られるのだ。というひとつの見解ですね。  これは はっきり言って・ズバリ言って その学者の世界認識がよわいからでしょう。さもなければ よほどのはにかみ屋の研究者なのでしょう。  ここがロードスなのですよ!!  いま・ここなるわたしについて 誰しも――学問としても――語っているのですよ。さもなければ 学者は いわゆる正真正銘の《傍観者》になります。特に人文科学としては よい研究者にはなれないでしょうね。  ★ 赤っ恥、という個人に限定した視点から / 世界を見ることも、ラ・フランス(いやこれ、笑える)  ☆ これは 真っ向から対立する見解です。  ★ かろやか、という感覚についてのご提案でした。 / 感覚は大事な哲学の芯、だもの。  ☆ ここまでの認識を持ちながら 《個人の問題は 哲学から除外する》と言えるのは よほどちゃらんぽらんな性格でいらっしゃいますね。  

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.12

>「えっ? くりなるさんが けんかを? ですか?  あまり知らなかったですが。いつも ていねいな言葉で書いておられます。  ご回答をありがとうございます。」

bragelonne
質問者

お礼

 ううーむ。人知れず 思うところがお有りなのでしょうか。  必ずしも把握しえず 残念です。  ご回答をありがとうございます。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.11

もっと恥ずかしいの

bragelonne
質問者

お礼

 ご回答をありがとうございます。  さあて どういう事例が  ★ もっと恥ずかしいの  ☆ にあたりますかね。    

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.10

妻を

bragelonne
質問者

お礼

 ですから 《なぐる・殴らない》が問題なのではなく そうではなく 《教科書に書いてあるから そのとおりに行動する》という論理の話です。  

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.9

なぐるやつ

bragelonne
質問者

お礼

 ニーチェのほうで どうして質問者にきびしいんですか?

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.8

殴るヤツ(笑)

bragelonne
質問者

お礼

 つづいてですが:  《殴るヤツ》の問題では必ずしもなくて 《教科書に書いてあるから そうする。そう思う》という論理を問うているのだと思います。  この場合は 《書いてあるから 殴らない》ですが。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.7

こんばんは。 「妻を殴ってはいけない」と教科書に書いてあるから殴らないという人、 「妻を殴ると自分が調停で不利になるから」と言って殴らない人、 誰の事? で、確認しておきたいのは 「「殴るヤツ」と同じ」 ????? それはないよ

bragelonne
質問者

お礼

 ご回答をありがとうございます。  ★★(回答No.2) ~~~~~~~~~  「モノの本には、そう書かれている」  それが頼り、ですた。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ この内 《本や教科書に書かれていたから そうであると思われる》というふうに受け取って その部分を取り出したということではないですか?  そうすると その論理は おかしい。ということになると。

回答No.6

こんばんは、ぶらじゅろんぬさん。 2番さまのツッコミがわたしのツボにハマりまして。 たとえば、なんですが。 「妻を殴ってはいけない」と教科書に書いてあるから殴らないという人、 「妻を殴ると自分が調停で不利になるから」と言って殴らない人、 というのは、殴るヤツと同じぐらいラフランス(古)です。           

bragelonne
質問者

お礼

 洋梨 ですか。ラフランス。  何のこっちゃと思っちゃった。  こんばんは にゅうとらるさん ご回答をありがとうございます。    まるまるですが もういちど載せておかないと。  ★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  たとえば、なんですが。  「妻を殴ってはいけない」と教科書に書いてあるから殴らないという人、  「妻を殴ると自分が調停で不利になるから」と言って殴らない人、  というのは、殴るヤツと同じぐらいラフランス(古)です。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ そう言えば 昔はですね。テレビで言っていたよ。(だから 間違いない)っていうのがありました。  こんな感じですかね。省エネ設問と言いますか ふざけてはいませんが 遊び心満載です。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.5

>「そこまでご存じなんですかぁ。」 (笑)自分の事ですから

bragelonne
質問者

お礼

 えっ? くりなるさんが けんかを? ですか?  あまり知らなかったですが。いつも ていねいな言葉で書いておられます。  ご回答をありがとうございます。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.4

ケンカも、ありました。

bragelonne
質問者

お礼

 そこまでご存じなんですかぁ。

関連するQ&A