- 締切済み
漢検について
漢検の勉強についてですが、 今 検定協会が出版した過去問題集で勉強しています。 第13回まであるのですが13まで解く時間がありません。 申し込み日と検定日がギリギリになったからです(*_*) 進めるところまでは頑張っているのですが 過去問はだいたい 何回分解けば合格できるようになりますか? 問題は同じ問題しかでませんか? たとえば「本質を発破する」という発破の読み方を答える問題が ひらがな→漢字に直しなさい に変わったりするのはありますか? 説明がわかりにくくすみません(*_*)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 返信は補足が多め(@happine)
- ベストアンサー率25% (48/189)
回答No.1
過去問通りに出ますので、読み方の問題は読み方で、書き方の問題は書き方で出ます。 勉強の仕方は、 一通りやってみて、解けなかった問題、ミスした問題だけを何度も覚えなおすというやり方がいいですよ。 それから読み方なんてささっと解けるはずですよ。 なので、全部やれると思いますよ。 もし全部無理なら、最新の問題から昔の問題まで10問やっとけばいいかもです。