- 締切済み
ビオサバールの法則について
ビオサバールの法則を用いて磁界の大きさを求めることができますが、sin0のとき(折線と同じ方向)、sin360(折線と逆向きの方向)のときは磁界が発生せず、sin90のとき最大、sin180のとき最小ということでしょうか? それとも、大きさなのでsin90,sin180のときが最大ということでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
ビオサバールの法則を用いて磁界の大きさを求めることができますが、sin0のとき(折線と同じ方向)、sin360(折線と逆向きの方向)のときは磁界が発生せず、sin90のとき最大、sin180のとき最小ということでしょうか? それとも、大きさなのでsin90,sin180のときが最大ということでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 これからも宜しくお願いします