• 締切済み

ビオ・サバールの法則の問題

問題がどうしてもよくわかりません。質問させてください。 たがいに直角な直線電流によって発生するP点での次回Bpの大きさを求めよ。a,bはそれぞれI1,I2から点Pまでの距離である。 一番、二番はB1,B2の大きさを求めよという問題です。 B1 は μ0I1 / 2πa B2 は μ0I2 / 2πb 三番は、B1とB2のなす角Θを求めよという問題です。 右ねじの法則より、画像のひとつめでI1が手前から奥方向、I2がPから右斜め上方向に磁界が働くと思うので、90度。 四番は、Bpの大きさを聞かれます。 四番が全く分りません。 1~3番の自分の回答が合っているのかもよく分りません。 また、4番の回答を教えてほしいです。 わかりづらい説明で申し訳ありません。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

● 1~3 合ってると思う。 ● 4番は3でB1B2が直角。  『B1,B2のベクトルが張る平面』で考えるとベクトルB1B2の和を求めその大きさを求めるのと同じ。  B1B2とBnは直角三角形の3辺(Bnが斜辺)になる。  ピタゴラスの定理が使えるからBn=√(B1^2+B2^2)で求められると思うけど。