- ベストアンサー
シフト制の職場で商品横領疑惑のあるパートのシフトを極端に減らすのは問題ありますか?
- シフト制の職場で商品横領疑惑(証拠無し)のあるパートのシフトを、極端に減らすのは問題ありますか?
- パートに商品横領疑惑があり、証拠がないため対処しきれない状況。会社が本人の許可なくシフトを減らすことになりましたが、これは問題でしょうか?
- 労基法に基づいてシフトを減らすことは許されるのか?商品横領疑惑があるパートのケースを例に考えてみましょう。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> シフト制の職場で商品横領疑惑(証拠無し)のあるパートのシフトを、会社が本人の許可なく(本人が納得していない状態で)極端に減らすのは問題ありますか? > パートと会社の雇用契約上は○時~○時までの勤務、月に○日程となっています。 基本的には、シフト減らした分の休業手当支払えば可能です。 休業手当は通常勤務した場合の6割以上って事になってますから、最悪8割とか10割とか支払いすれば、よっぽど仕事にやりがい持ってるとかでない限り、大抵の労働者はOKだと思います。 あと当然、生活に支障ありますから、副業の許可出すとかの配慮はしとくのが良いです。 (まぁ、自分が同じ職場の労働者だたら、そんな不公正な扱いってのは結構イラッときますが。) それから、休業継続した場合、それを理由に退職する場合には会社都合相当の退職として処理される場合があります。 助成金とか受け取ってるなら、そちらに制限受けたりするかも。
その他の回答 (4)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
明らかに、その人以外有り得ない、という状況であれば、それで立証できたようなものです。あとは問い詰めるだけです。
お礼
回答有り難うございます。 はい、明らかにそのパート以外有り得ないという状況ですが、「横領した、盗った」という証拠が無いんです。 こっそり捨てた(商品製造に失敗して)かも知れず、こっそり保管しておいて買って帰ったのかも知れず…。(この会社はスーパーのテナント店でして、自社商品もスーパーのレジで会計するため解りません) No1、2の回答者様のお礼に書いたような状況ですので難しいです。 回答有り難うございました。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
やっちゃえやっちゃえ。 裁判で3年ぐらい経ったら、普通のシフトに戻してあげてね。
お礼
私個人としてはそのパートにセクハラの恨みもありますので、裁判でもなんでもやってほしいところです…会社はどうなんでしょうね。 証拠がない限り会社の方が負けることは確実? 長引けば… … … …ですね。 回答有り難うございました。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
証拠が無いんじゃお話になりません。えん罪です。怪しいだけで有罪なら警察も裁判所も不要。中世の魔女裁判と一緒です。 あいつが怪しいと申告があると、では尋問となります。 尋問とは拷問です。魔女だと自白するまで拷問します。もちろん、魔女だと自白すれば火あぶりです。 自白しなかったら? 自白するまで拷問するんですよ。つまり死ねば人間と認められる訳です。 根本的な思考は全く同じですね。中世から全く進歩してない。w
お礼
魔女裁判ですか(笑) ごめんなさい、ちょっと笑ってしまいましたが、私個人の中の気分はそんな感じかもしれません。 気持ち悪い人と思っているので、冷静に判断出来てないと思います。 例えば5個入りのパンを1つずつの袋に入れて、お店に出します。通常ならお店に5袋のパンが並ぶ訳ですが、お店には4袋しか出てない。 最初から最後までそのパンには、そのパートしか触ってないし、お店の開店前の出来事です。 パンの袋詰めに失敗して捨てたのかもわかりません。 買ってかえるつもりで取り置きしたのかもわかりません。 そんな状況です。 失敗したら報告、買って帰るなら周りに報告(そして解るように置いておく)するように注意もしていますが…商品の数が合わない。 気持ち悪いです。本当に魔女か(笑) そのパートがおかしくないとすると…他のパートと私を含めた集団ヒステリー状態かもしれません。 皆もう腫れ物にさわるような状態なので…。 回答有り難うございました。
労働契約を勝手に変えるのは問題です。横領疑惑だって証拠があるわけじゃないんですよね。 反省を求めても嫌がらせと取られても仕方ないですね。 会社側の不利ですよ。 労働契約の内容に手を触れたいのなら先に証拠を掴んでから反省を促してみては。 証拠もないのに特定の社員に疑いをかけることは危険です。
お礼
回答有り難うございます。 私たちの仕事はひとつの商品を製造、パック詰め、値札付け、店に品出しと最後まで担当してやるのですが、最初の疑惑がそのパートが作った商品数種類が、冷蔵庫の箱の中に入れてありました。本来なら冷蔵庫に入れないで店に並べるもので、しかも値札が無いものまでありました。 それをそのパートは、そのまま忘れて帰り、午後の時間のパートに電話で頼んだのです。「冷蔵庫の○○の箱の中にある惣菜、捨てるやつだから捨てといて」と。 疑問に思った午後のパートから連絡があり発覚しましたので、本人に聞いてみました。 この商品はなんだったの?→買って帰るつもりだったのに忘れた。何故冷蔵庫に?→意味はない。何故冷蔵庫の関係ない箱の中に?→返答なし。何故、他の人に買って帰ると解るようにしておかなかったの?→返答なし。何故に買って帰るのに値札が無い?→後で貼るつもりだった。 何故捨てといてと頼んだ?お店の出して置いてと頼めば良かったのでは?→頼んでも良かったけど……午後の奴、余計なことチクリやがって!(逆ぎれ) ※買って帰ると言っていますが、その人がこのお店で働き出して一年、一度もお店の商品を買ったことはありません。 そのパートは仕事の内容上、一番最後に帰るため横領は簡単。状況証拠は真っ黒なんですがカメラでもないかぎり確実な証拠がないのが辛いところです。 この時に誤解を生む行動は止めるように、買って帰る商品は皆に告知して、皆に解る場所に置いておくように注意しましたが、その後もそのパートの製造する商品の数が足りない、行方不明が続いてます。 カメラがない限り証拠を掴むのは無理そうです。上司に相談してみます。回答有り難うございました。
お礼
詳しい回答する有り難うございます。 副業に関しては短時間パートなのでOKです(他のパートの方も数名しています)。 休業補償を出すなら会社側が厳しいですね。 私が考えたのはシフト減少の告知のあと、店舗異動の話という順番に問題があったのではと考えています。上司(会社)がやったことですが……。 店舗異動はそのパートに取っては好条件です。このパートのみで生計を立てていることを会社側が考慮してのことでしたが…。 シフトが減って月に2万より、異動で月に8万。交通費も出るし車で30分の距離。そのパートは車で今のお店にも通勤していますが交通費は出ません。 会社が順番間違ったのでは?と正直思います。 今は勤務態度に問題がある人間でも、雇用する側の方が弱いのですね。 回答する有り難うございました。