• ベストアンサー

お客様書式の注文書で、押印がない場合

お客様書式の注文書で、押印がない場合 その注文は無効なのでしょうか? 朱肉月の押印がない場合は、注文したとみなされませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

電話でいいので,確認をとったほうが良いですよ。押印がなかったので,お手数ですが押印して再送願えませんか? といって。送ってきたんだから注文の意思はあるんでしょうが「そんなの知らねえ,誰かが俺の名を騙ってやったんだ」なーんて言われたら,返す言葉はありません。 実際に,注文元の組織内で監督者の確認(印)がないと発注を認めていない場合があります。発注責任者を明確にしておく必要があるのです。

sfbdxubboqg
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

>お客様書式の注文書で、押印がない場合 >その注文は無効なのでしょうか? 法律的には、そもそも注文書が無くたって、口頭での注文でも注文契約は可能です。 判を押した注文書が必要なんて言ったら、電話通販が出来なくなるでしょう? ただし、お客様様式であっても、注文書に、「押印無き物は無効」と書かれて居て、押印が無ければ、無効に成るでしょうね。

sfbdxubboqg
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.2

#1の方と似たような内容になってしまいますが、普段から取引している会社であれば、電話・電子発注システム・FAXで発注するのは普通の事で、注文書に押印が無くても不思議ではありません。 その替わり、納品時に納品書を渡して控えに押印してもらうなど、証跡をきちんと残すというのが普通だと思います。 決まりごとは会社によって違うので、会社に聞いていただくのが最良と思います。

sfbdxubboqg
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.1

無効にするか有効にするかは、受け手側つまり質問者さまの会社側の内規によると思います。 法的には口頭だろうが有効です。 ただ、裁判沙汰になった場合などは、口頭や印がないものでは、それが本物である、確かな意思表示があったと相手が認めなかった場合に、認められにくくなるでしょう。

sfbdxubboqg
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A