- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中和の式の立て方)
中和の式の立て方
このQ&Aのポイント
- 中和の式を立てる際には、価数とモル濃度を考慮する必要があります。
- 水酸化ナトリウム水溶液をちょうど中和するには、1.00mol/lの硫酸は1.25ml必要です。
- 質問者の誤りは、左辺で溶液の容量を無視して式を立てようとした点です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう勉強方法は理系科目には通用しません。 適当な公式に数値を当てはめてなんてしてたら、模試なんかでちょっとひねった問題が出題されると手も足も出ない。 きちんと理屈を理解して積み上げて行ったら、解離度も何もないこの程度のことで悩むことはないはずです。 「NaOH(分子量40)を2g(水50cm^3にこれを溶かした。水および)塩酸の密度は1g/cm^3とする。(この得られた)水酸化ナトリウム(水溶液を)」 で()内は問題に関係ないですね。 水酸化ナトリウム(2/40=0.05(mol))と中和する硫酸は、0.025(mol) >1.00mol/lの硫酸は何mL必要か? なので、0.0025(mol)/1.00(mol/L) = 0.0025(L) = 2.5(mL) 単位だけ見ると、(mol)/(mol/L) = (L) 小学校の割合だね。 >1.00mol/lの塩酸は何ml必要か? 塩酸が0.005mol必要なので、0.05mL 0.005(mol)/1.00(mol/L) = 0.005(L) = 5(mL) と、示された回答どおりにならないので、問題の転記ミスがあるのじゃないかな?? 水酸化ナトリウム水溶液を40mLとか、また希硫酸の密度がない。 ※ リットルの表記は大文字のL ※ 単位は()で囲む。 中和する硫酸のモル数が半分でよい理由は知っているかな??
その他の回答 (1)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1
そもそも 価数*mol*ml = 価数'*mol'*ml' が意味不明なんだが. これ, 計算すると何が出てくるの?
質問者
お礼
すみません。mmol/mlの省略でそこにmlと価数をかければよいという関係を間違えてました。ご指摘ありがとうございます。
お礼
so_4^2-で価数が2だからですよね? 質問自体が意味不明でした。ご迷惑おかけしてすみません。