- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「…してもらいんだ」という文はどういう意味ですか)
「XXしてもらいんだ」という文はどういう意味ですか?
このQ&Aのポイント
- 「XXしてもらいんだ」という文は、他人に対して何かをしてもらうことを表現する文です。
- この表現は、相手に頼みやお願いをする際に使用されることが多く、自分自身ではなく他の人が行動を起こすように促す意図があります。
- 「〜してもらう」という表現は、日本語の典型的な文法の一つであり、丁寧な口調や親しみを込めたニュアンスを伝えることができます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#224207
回答No.3
関東地方の子供たちの方言として「・・・んだ」という言い方をします。 相手の子供を非難したり揶揄するときの、はやし言葉として使います。 「○○ちゃんは、悪いんだ」→悪いことをしている。 「○○ちゃんは、いけないんだ」→やってはいけないっことをしている 「○○ちゃんは、ずるいんだ」→ずるいことをしている。 etc 関東以北の方言で肯定を意味する言葉として「うんだ」という言い方があります。 相槌として使われます。「貴方の言うことは正しい」という意味の表現です。 「うんだ、うんだ」と重ねて使うケースが多くみられます。 又、「そのようなこと」という意味を表す方言として「うんだらこと」という言い方のがあります。 おそらくこのような使い方からの連想でウエッブの筆者が独自に作り出した表現方法でしょう。 文法以前の問題です。 省略型の表現方法としても全く定着していない使い方です。 若者言葉として定着しますかね~
その他の回答 (2)
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.2
>XXしてもらいんだ 間違ったのは誰か不明ですが、XXして・もらい・たいんだ、が正確な表現です。
質問者
お礼
ありがとうございました!
- passers-by
- ベストアンサー率40% (40/98)
回答No.1
おそらく、脱字です。 正しくは、「…してもらいたいんだ」 と書くべきところだと思います。 文法はご想像のとおりでしょう。
質問者
お礼
ありがとうございました!
お礼
ありがとうございました!