• ベストアンサー

教えてください

中学2年生のkoukiです。 今度学校で模擬授業を友達と2人でやります。 内容は、産業革命のところなのですが。資本主義や社会主義ということがでてきてます。資本主義はわかったのですが社会主義については、教科書の説明ではよくわかりません 教科書には景気の変動も激しく、労働者は生活を守るために組合を結成し、さらに、理想の共同体を目指す共同体をめざす社会主義の考えも芽ばえました。と書いてあります。教えてくださいお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5748
  • ベストアンサー率18% (23/124)
回答No.2

社会主義とは、生産についての決定を労働者の代表である「社会」が行い=計画経済、働いた人の労働に応じて分配する制度です。 既存の社会主義は国家権力が強くなりすぎ非効率となり経済的な理由からも崩壊してしまいました。 いわば、民主主義的なチェック機能なき偽りの「社会主義」であったわけです。 マルクスは必然の国から自由の国へという趣旨のことを述べています。 人類にとって社会主義が可能かどうかはこれからも大きな課題であり続けます。

matuyamakouki
質問者

お礼

どうもありがとうございます。とても参考になりました

その他の回答 (2)

  • shocker
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.3

社会主義国家とは簡単(乱暴?)に言うと、全ての企業を国営化し、その利益を仲良く公平に分配しましょうと言うことです。 日本で言うと郵政公社や昔の電電公社(現NTT)、国鉄(現JR)等が国営ですが、他の企業も全て同じように国で経営・管理されます。 国民がこの国営企業で働き、その国民に公平に利益を配分することが目的ですが、資本主義と違い企業間や企業内での競争が停滞し(どうせ頑張っても給料は公平だから)、より良いものを生産する意識が低下してしまい、強いては効率も悪くなり経営が悪化してしまう問題が出てきました。 資本主義でも国内経済全体を発展させるには、交通や通信のインフラ等を整備して行かなければならないので、極端には赤字事業でもこれを国が管理・経営しますが目的に違いがあります。 鉄道を例に簡単に説明すると、はじめにレールを敷き駅を作るのには利益は出ませんが莫大な資金が必要で、一企業でこれをまかなうのは困難であるため国が管理・経営します。 そしてレールが敷き終わり、駅が出来てしまえば保守などは別として、後は電車を走らせ客さえ来ればどんどん利益が出ます。 このように利益を出せる体制になれば、国はこの鉄道会社を分割し一般の企業に売却すればよいわけで、ここからまた競争が発生していきます。 しかし資本主義国家日本でも国鉄はいつまでたっても赤字経営のままでした。 これは競争が極端に少なく、また賃金は国から保障されていますので、利益を出そうという意識が薄いためと考えられます。 社会主義国家の場合この現象が国内全体で起きる訳ですから、現在どんどんと崩壊していっているという状況です。 とてもここで説明しきれる内容ではないので、かなり極端に簡略化してあり例えも乱暴ではありますが、こんな感じで理解できるでしょうか? ちなみに現状から一般的には資本主義国家が成功で、社会主義国家は失敗と考えられますが、今日の不景気から一概に資本主義が成功ともいえず、資本主義・社会主義の概念ににとらわれない新しい考え方が必要であると一部には言われているそうです。

matuyamakouki
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました

noname#8058
noname#8058
回答No.1

 A、B、C、Dの4人がパソコンの部品を作りました。  Aは一所懸命、働きました。でも、BはAの半分、CはBの半分、Dは1つも仕上げることが出来ませんでした。  しかし、4人の給与は皆同じで、5000円でした。 ↑これが社会主義です。下記サイトの「生産手段および財産の共有・共同管理、計画的な生産と平等な分配」という記述がこれに当たります。 「働いた量が違うのに、給与は同じ」。こんな感じでしょうか?  自信はありません。もし、間違っていたら識者の方、訂正を願います。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%D2%B2%F1%BC%E7%B5%C1&kind=jn
matuyamakouki
質問者

お礼

どうもありがとうございます。参考になりました