• ベストアンサー

進路についてです

今年製菓の専門学校に行ったのですが やっぱ行っても楽しくないなどと思ってしまいます。 ですが最近心理学に興味を持ってしまい 後悔しつつあります… 心理学に興味を持ったのは 相手の事をもっとわかってあげたい などの理由があります。 1、やはり学校は辞めないで このまま続けた方が就職先には良いですか? 2、東海地方に心理学の学校は(短大、大学、専門学校全部含む) どこがありますか? 中京学院大学などは知っているのですが 東海地方にはあまりない気がして。 よければ詳しい方教えてください…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

心理学を勉強してもそれをつかう仕事につくためには、大学院を卒業しないといけないはずです。心理学は本をよんで独学するのがいいのでは。

1116haru
質問者

お礼

心理学の仕事に着くには大学だけでなく大学院にも行かないと行けないのですね… 大変そうですね… ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.2

新たなことに興味を持つのは、いいことだと思います。 人間が人間に興味を持つのは自然なことだと思います。 大学まで行きたいのは、何をするためでしょうか? 何がしたくて、大学に行くのでしょうか。 学ぶことは、とてもいいことだと思っています。 仕事に学びを活かすのも、大切だと思います。 心理は、どの職業に就ても活かせる学びだと思います。 何がしたくて学ぶのかが明確でなければ 専門学校を辞めてまで行ったとして、学ぶことが楽しいのかは疑問です。

  • 56560731
  • ベストアンサー率15% (46/300)
回答No.1

過去にも書きましたが大学で心理学1年受けました 自分の思ってた講義ではなくギャップがひどかった 大学では自分の教えている教授が自分で書いた本で 講義します だから専門書であり面白くない おちゃらけた話はない したがって講義受けても何の利益も無い 皆学生は口をそろえていいます 興味あるなら図書館で借りて心理学の本よんだらいいよ 大学行っても1年だけ 週1回90分の講義 今いるとこで何か新しい事見つける事 スイ-ツの商品企画とか 作るだけではないはず 

1116haru
質問者

お礼

講義受けてもなんの利益もないのですか… でしたら大学へ行ってもまた後悔しそうな気が… 確かに週に1回などの講義などに行った方がいいですね。 ありがとうございました‼︎