- 締切済み
ピアノの向上になってるのかな…
音大ピアノ科卒で、外国の先生にもついた位のレベルです。 卒業後、コンサートの一員で出演させてもらったり、勉強をずっと続けたい一心です。 妊娠中位から少しずつ弾く量が減り、ピアノ教室もやめて、ピアノもブランク。こどもが今六年生と二年生の兄弟で、下が幼稚園くらいからぼちぼち再開し、小学生の今も、こどもたちがいないあいだ家事の合間にピアノにかじりつきです。楽しくて、ポピュラーやイージーリスニングまで手を出し。ママさん呼んで自宅超ミニピアノコンサートたまにお茶会しています。 本音をいうと、練習量がかなり必要なレベル高めの曲(ショパンスケルツォとか、ドビュッシー映像やベートーベンソナタその他たくさん)やりたいのですが、とにかくそれをやるには練習時間が足りません。こどもたちが夏休みや春休みみたいな長期休みの間は忙しくてなかなか弾けませんし。 なのでレベルの高い曲はあきらめて、今は人に喜んでもらえるような演奏目指して、初級~中級上位の、みんなが知っててボランティア演奏向きな曲をあれこれ練習して、持ち曲レパートリーになるように、練習して、ママさん呼んで弾いたりして、常に向上に励んでいます。老人ホームやこども病院等ボランティア演奏も目指しています。 なるべく長時間続けて弾ける力、精神力や体力の低下が年齢の影響で(40代前半です)、落ちないように、短めの曲を続けてたくさん続けて弾いたりしています。 でも本当にこれでよいのか悩んでいます。 難曲を子育て理由に全然やらずに、こんなにレベルを落とした曲ばかりやっていることが、本当に向上につながっているかの不安感があります。 無駄になっていないかと悩んだりしています。 ご意見よろしくお願いします。 こどもが大きくなり、そういう時間が取れるようになったらすぐ難曲練習再開したいです! レッスンにも行きたいですが、レッスンに持って行けるほどの演奏がまだできなくて(練習時間が足りないから)、日々自分が納得行く演奏の限界まで実習です。 常に悩んでピアノに向かってるのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nimsun
- ベストアンサー率0% (0/1)
現在ピアノ講師をしています。ずいぶん練習をなさったのですね! 話を読んでみると、とても努力してこられたのだろうなあと思いました。 これは私が大学生の時に先生に言われたことなのですが、大事なのは「音」を「楽」しむ事です。 自分が楽しいだけではただの趣味、聴いている人にも「楽しい」を感じてもらう為には、技術と努力が必要だと、先生は仰ってました。 pianosukimamaさんがピアノのテクニックを磨く目的は何でしょう。 難曲に挑戦することで、自分を磨き上げて満足したいのか、曲を隅々まで楽しみたいのか、その楽しさを誰かと共有したいのか。いろいろとあると思います。 私は難曲だけが全てではないと思いますよ。音楽の楽しさを誰かと共有できているのなら、技術を磨いていた頃とはまた違ったところが向上していると思います。 テクニックは落ちていても、学生の頃にはできなかった表現や発想、魅力だってあるはずですよ。
補足
ありがとうございます。 ブランクを境に楽しさが倍増になりました! 自分が楽しいだけでなく、友人も感動してくれて次が楽しみととても毎回好評いただいてます。 音楽の基本は、自分も聴いている人にも「楽しい」を感じてもらうことだと私も思っています。ごもっとも「常に努力」だと思っています。 ピアノのテクニックを磨く目的というより、大好きな曲だから弾きたい気持ちが一番強いですね。 とにかく自分を常に磨き上げた演奏で聞かせてあげて周りをを満足させたい。 曲を隅々まで楽しみたい。その楽しさを誰かと共有したい。すべてですね(欲張り) 子育てのブランクを境に、重い曲を弾くには時間が足りないので弾きたいのを我慢してる状態です。 復帰できたらコンサート活動したいし、ボランティア演奏でもよいので、しっかりとプチコンサートみたいな感じで、こんな素敵な曲だから弾いて聞かせてあげたい気持ちが強いですね。 そんな感じです。 結婚願望もなく、ずっと現役な音大の友人ブランクなく常にずっと演奏活動で輝いている友人、弾きたい曲を好きな時に弾きたいだけ弾き、自由な友人とつい比べてしまいます(>_<) 私も弾きたい曲を弾きたいだけ自由に弾けたら不満はなくなるのになって思ってしまいます。 こどもいる人生を選んだので、もうそんな日はもうやってこないのかと毎日不安を抱えています。 愚痴になりすいません、補足でした。