- ベストアンサー
7人の黄門
水戸家には黄門様が7人居るのに なぜ水戸光圀だけが有名になったのでしょうか? 水戸家の7人の黄門様 頼房 光圀 綱條 治保 斉脩 斉昭 慶篤
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
7人の黄門の内有名で人気のあるのは、光圀と斉彬の 二人だけですが斉彬は幕末で歴史上の人ではありません。 光圀が有名になったのは、当時から江戸庶民に人気があった からです。 江戸中期から幕末にかけ庶民の歴史嗜好が強まると、漫遊記 など架空物語が作られ一層有名になりました。 光圀の生い立ちや若年時の無頼派ぶりはご存じと思いますが 筋を通す正義派で、綱吉や家宜の将軍就任について、正論を 押し通したなど武士間では人気がありましたが、当時の庶民 が知っていたかどうか。 庶民の人気は綱吉の生類憐れみの令にたいする光圀の反発が 一因です。 綱吉にも一理はあるのですが庶民の迷惑は大きかったのです。 これが一因で光圀は隠居させられ、従二位権中納言をおくられ 黄門になり定府の江戸を離れ西山荘に住むのですが、足繁く 領内を回り庶民の愚痴や要望を聞いてやりました。 ラーメンの話が有りましたが新しもの好きで、新しい農作物など 導入しています。 従い領民の評判はよく、地方を回る商人が話を伝へるので 地方でも水戸様はよいお方といわれました。 大日本史編纂は金食い虫で黄門の失敗ですが、武士間の 評判は上がりました。 話の種になる人物で人気が高いのは当然でしょう。
その他の回答 (5)
大師は弘法に奪われ祖師は日蓮に奪われ、と言いますから、黄門は光圀に奪われというとこですかね。 大石内蔵助が有名になったのは芝居、黄門さまが有名になったのは講談のせいです。 そうは言っても存命中から殿様らしくない殿様ということで人気はあったようです。 なにせ、日本で初めてラーメンを食ったり、残された後の連中が処分にこまるようなバカでかい船を作ったりと話題にはことかかない殿様だったようですね。 おまけに、子供や孫の教育にと江戸屋敷のなかに田んぼまで作っちゃっただけではなく、気に食わない家臣を自ら成敗したってんですから、物見高い江戸っ子がほっとくわけはないでしょう。 参勤交代なしの江戸常駐で御三家、ということにあわてものの家臣が副将軍だ、などと口走ったオマケもついています。 更にご丁寧に、領内視察記などを書いたご家来がいたのですから、講釈師が見逃すわけはないでしょう 話はでかい方が面白い、てんで世直しの諸国漫遊記に仕立て直すのには時間はかからなかったでしょう。 歴史書を作ったの学問所を建てた、なんて固い話は講釈してもうけないでしょ。 もっとも、時代が下るにつれて、さすがの水戸藩も手元不如意になってきてましたから、御重役連中も殿様の道楽は認めなくなりました。
お礼
ありがとうございます
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>なぜ水戸光圀だけが有名になったのでしょうか? 諸国漫遊記が誕生したのは、幕末ですよね。 これには、水戸藩の思惑が働いています。 質問者さまがご存知か否か分かりませんが・・・。 将軍の座に誰をつけるのか? 水戸藩など雄藩としては、慶喜を将軍に!と願った訳ですよね。 とすると、時代は既に世論を無視する事は出来ない時代に突入。 そこで、「水戸家は、こんな素晴らしい黄門さんがいる」と庶民に訴えた訳です。 斉昭とか現時代の人物では、物語になりません。 誰にするのか? 頼房だと、家康の息子として恐れ多い。 綱條だと、高松藩主(光圀の実兄)の子供で家康のひ孫。家康との血筋が遠くなる。 ※当時は、ひ孫は非常に希な話。今でも、孫世代までですよね。 そこで、色々な(ウソか真かは別にして)逸話が残っている(家康の孫である)光圀に白羽の矢が立ったのです。 血統・血の濃さも問題なし。 余談ですが・・・。 漫遊記では、食いしん坊が「八(ハチ)」ですよね。 が、モデルになった人物では「矢車のヤヒチ」が「八(ハチ)」と呼ばれていました。^^;
お礼
ありがとうございました
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
azuki-7さん、こんばんわ。 そうですね。ドラマもありますから有名になったのでしょうが、水戸学を確立したことで水戸藩を有名にしました。ほかにも斉昭が有名ですが、光圀にはかないませんね。
お礼
ありがとうございます
- 0fool0
- ベストアンサー率18% (134/738)
実像でも名君だったようで、それは変わりませんから人物像はドラマの大筋で良いのかもしれませんが、民と良く交わったと言う事は聞いた事がありません。(有るのか無いのかを知りません) 諸国漫遊の元ネタは佐々宗淳、安積覚兵衛らを中心に資料探訪で方々を歩き回っている事がヒントになったようです。 そして何と言っても「水戸学」の影響でしょう。 幕末から戦前までの皇国史観では水戸学は非常に影響力が強く、またその為に光圀の名は元々通りが良かった事もあり、ドラマ化し易かったのでしょうね。
お礼
ありがとうございます
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
テレビのおかげ 『大日本史』を編纂し、後の徳川幕府瓦解の きっかけを作ったというのもあるかも。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました