• ベストアンサー

卸売市場と業務スーパーと普通のスーパー

一般的に野菜とか魚を安く買うには卸売市場>業務スーパー>普通のスーパーでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

卸売市場は品質は良いのでしょうがスーパーの方が安いって場合が多いです。 飲食店など大量に仕入れる場合は毎日配達をしてくれる店が多いってメリットがあるので卸売市場がいいんですがね。 スーパーによって肉が安い店とか魚が安い店とか野菜が安い店とか得意分野が違うお店があるので使い分けるといいと思います。 業務スーパーは私の印象では冷凍食品と調味料が安い店です。

その他の回答 (1)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>一般的に野菜とか魚を安く買うには卸売市場>業務スーパー>普通のスーパーでしょうか。        ↓ 地域の事情や時期や野菜の種類等にても異なると思います。 また、名称(商標)は販売形態や顧客を必ずしも特定したり表してはいない場合もあり、テナントや提携先の流通戦略や販管費や営業政策でも違ってくるのでは・・・ 消費税も上がり、賢い買い物を良い品を選び購入するには、ご近所の奥さん情報やチラシ広告の活用、サービスセールの利用等のノウハウを身に付けたいものです。 例えば、私の自宅付近では卸売市場もありますが、もちろん小売りもしてくれるし値段も安い場合が多いが、早朝の営業が多く、販売単位や量が多かったり、市場の入っているテナントが細分化されていて買い難さと一般家庭向けの商品揃えは意外と少ないケースも多い。 業務用スーパーも卸売市場同様に一般家庭の食材としては慣れもあるでしょうが買い難い面と接客する売り場の店員が少なく相談&アドバイスを得にくい面があります。 普通のスーパーはピンキリであり、店舗によってマチマチの価格や品ぞろえや買い易さに、ばらつきがあります。 また、従来型の八百屋さんでも夕方になると見切り処分売りで易く成ったり、近所にスーパーや卸売市場が有れば対抗上、低価格で商売されている所もあります。 地域により、野菜によっては、激安スーパー玉出とかのお店もあり、チラシ広告等で同じような食材で比較するのも方法です。 それに、少し郊外に行けば農家の無人店舗とか農協の直営市等もあり選択肢は広く、価格以外の品揃え、鮮度、交通の便も考慮して、購入目的や食材ごとに購入先(1店舗に絞るか、他の買い物を兼ねて2~3店舗を回る)を決めております。 ◇価格面での傾向(私見・イメージ) 日曜市とか朝市や無人販売<卸売市場<業務用スーパー<普通のスーパー

関連するQ&A