- ベストアンサー
電線の最小条数
電気工事士の資格の勉強をしています。 単線図から指定部分に配線する電線の最小条数を求める問題がよくありますが、 これは実際にすべてのパターンの複線図を書いてみるしかないのでしょうか。 大体は対になった3路スイッチのどちらに電源を繋ぐか、という感じですが、 いくつも3路の対が出てくると結構な時間がかかってしまいます。 ぱっと見でどこに繋げば最小になるか分かるような方もいるようですが、 そういうパターン、セオリーみたいなのはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3路は、 「切替線x2本+電源線x1本」 の組み合わせです。 つまり、2+1です。 これが幾つ組み合わさっても、電源を同じ相からとるのであれば電源線はスイッチ間で渡り線を使用するだけなので、 『2x3路の個数 +1」 となります。 基本的に同じ場所のスイッチの電源は同じ相から取る筈なので、これで覚えると良いと思います。
お礼
頂いた回答の意味を考えていて遅くなりました。 >基本的に同じ場所のスイッチの電源は同じ相から取る筈なので 渡り線を使える側に電源(非接地側)を繋ぐと最小になるようですね。 ありがとうございました。