• 締切済み

1日の就業時間中の休憩時間

今回初めて運送業に就職する事になり、最初の説明で昼の休憩が一時間って説明を受けたのですが、実際仕事になると、朝5時半から19時半迄仕事をしたのですが、全く休憩がありませんこれって違法ではないのですか?教えて下さい。

みんなの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

>>運転しながら 食事を食べて そのまま ずっと仕事でしたし 絶対的に無理な距離や仕事量でした。 ”運転しながら食事を食べて”とは、ハンドルの上に弁当を置いて、運転しながら食べたのですか?それは、やばいのでは? なお、先輩がやっても、”絶対に無理な距離・仕事量”なのか、新人だから無理なのか、そこが疑問ですね。 次回は、先輩に、質問者さんにとっての”絶対に無理な距離・仕事量”をどのようにこなすのか、手本を見せてもらいましょう。 それで、先輩がうまく手本を見せて、仕事を終わらせてくれたら、それを目標にがんばることかな? 先輩ができなかったら、ホントに無理な距離と仕事量なんでしょう。 もちろん、簡単に先輩と同じレベルになれるとは思えませんから、それなりに頑張るしかないかも?それが無理なら、転職でしょうか。 P.S. ちなみに、私たちがサービスを受ける側のとき、「安価で気持ちよいサービス」(たとえば、安い運送料とか、スーパーできれいに並んだ安い商品がいつでも買える)を受けられるのは、サービス提供する側のバイトや社員さんが、厳しい労働を安価で提供してくれているからかも?なんて思えたりします。 働く側になったとき、厳しい労働を安く提供する代わりに、消費者側になったとき、高度で安価なサービスが受けられ、それで帳尻を合わせているのかな?なんて、ふと最近、思えてきました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

質問者さんが12時になったら、「コレから昼休み入りまーす!」といって1時間、休憩すればいいだけではないですか? そうしないで、ずっと働いていたなら、自分から進んで、休憩時間をとらずに働いたっていうだけでは? まずは、自分の権利は、自分で守るための努力が必要だと思います。 「これって違法ではないのですか?」とここで書く前に、お昼休みを1時間きっちりととるような権利の主張を自ら行うことが大切ではないでしょうか? ところで、19時半まで、昼食とらずに働いたんですか? P.S. アメリカでも、黒人の奴隷解放、黒人の人種差別撤廃が法的に決まっても、すぐに人種差別は無くなりませんでした。 黒人の人権を主張するための抗議活動が続き、黒人公民権運動家のマルコムX氏は、1965年2月21日にショットガンと拳銃2丁の発砲を受け、15発を撃ち込まれて殺されましたし、1968年4月4日には、同じく、キング牧師がライフル銃で狙撃されて暗殺されました。 法律で与えられた権利でも、きちんと主張しないと守られないし、それを主張するとき、それなりの犠牲がついてまわるみたいですね。

noname#191880
質問者

補足

隣に先輩を乗せて 走っていたのですが 先輩に訪ねたら 休憩なんて無いよと言われ 運転しながら 食事を食べて そのまま ずっと仕事でしたし 絶対的に無理な距離や仕事量でした。

noname#193792
noname#193792
回答No.1

会社的には、与えた仕事を休憩をとった上で定時で仕事が終わる量の仕事を与えているのに、それができないのは本人の経験不足や業務能力の不足によるものみなします。 よって会社側の言い訳としては問題なし。 特に運送業や営業職など、一人で外回りをする仕事では、中には十分に終わる仕事をサボって終わらないと言ったりする奴もいたりしますし、明らかに誰が見ても休憩を取り定時で終わらない事が明確でない場合、問題とならないことが多いです。 個人運送業の人たちの中には一日中走り回ってる人も珍しくありません。 質問者さんはまだその仕事を今日初めてやったようなので経験不足と言われそうですね。 多くの場合は定時に終わる量の仕事でないんですけどね。 内勤などなら最初のうちは休憩や終業も優先してもらえますが、外回りは相手(お客様)が優先されます。

関連するQ&A