課題文指導について。
初めて質問をさせていただきます。大学受験をするものです。
国公立の二次で課題文が課されている大学を受験しようと考えています。
しかし、センターが終わってから志望校をその大学に変更したため、
学校で1,2年生の時に指導は少し受けていたくらいで、
3年生になってからは全く小論文や課題文には触れていませんでした。
そこで塾はパソコンで講義を受けながら、学校では添削や書き方を教わっているのですが、
両方ばらばらな指導をされて困っています。
塾で指導していただいている書き方は、
時事問題を例として引っ張ってきて意見を展開して
自分の意見の裏付けなどは行わず、
ただ自分の意見とそれに対する反対説を軸に
それぞれ長所、短所を提示して体験談を書いていく書き方です。
一方学校指導していただいているのはその逆で、
時事問題を提示して自分の意見の裏付けを行い、
それに対する自分の体験談を書き、自らが考える解決策などを書いていく書き方です。
どちらの方法を取るべきでしょうか・・・。
時事問題を挙げて自分の意見の裏付けを取った方が説得力があるとは思うのですが、
新聞やニュースをまめにチェックしていたわけでは無かったので、
時事問題に詳しくない私には少し難しいような気がします。
一方で塾の先生方のほうが確かに見てきた受験生の数、
こなしてきた課題文の数が圧倒的に違うとは思うのですが、
何しろパソコンの授業なので添削をしていただけておらず、不安です。
時期が迫っているのに今更そんな質問してどうするのかと自分でも分かっていますし、
課題文を教わる方法を一つに絞らなかったのは自分でも反省しています。
ですが皆さんの意見もお聞きしたいと思い、ここに質問させていただきました。
課題文や小論文にお詳しい方、受験をしたことがあるという方に
回答をお願いしたいです。
よろしくお願いします!!
お礼
ありがとうございます!