- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:応用情報22年秋 午後問5)
無線LAN問題の解説と考え方について
このQ&Aのポイント
- 無線LANの設問3について、干渉するチャネルや設定についての疑問があります。
- 問題文の記載と解説の矛盾について、特に12と13チャネルの可能性についての考え方が分かりません。
- また、問題2の解説での4と5チャネルに関する説明が理解できません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、この問題は11gについての問題なので、APで使用するチャネルは1つだけです。 それを踏まえた上で > ”M社外のAP”とAP1とが干渉しているのだから、12、13チャネルの可能性があるように思えるのですが、ここをどの様に考えるのでしょう ”M社外のAP”が12チャネルの場合は、7チャネルも干渉しません。同様に13チャネルの場合は8チャネルも干渉しません。 7と8チャネルが干渉しているので、11チャネルと言うことになります。 > 最初に設定されたチャネルは、 > AP1 1,6,11 > AP2 2,7,12 > AP3 3,8,13 > ということだとすると 最初に書いたように11gなので、使うチャネルは1APひとつだけです。 また、設問は「AP1~AP3の問でも電波干渉を発生させないようにAPI~AP3に設定するチャネルの組合せを決めたい。」なので、最初に設定されていたチャネルとは関係なしに、AP2とAP3の設定変更も含めて、AP1で設定可能なチャネルと言うことなの、こう言う回答になります。 例えば AP1 チャネル1 AP2 チャネル6 AP3 チャネル11 と言った組み合わせでAP同士が干渉しない設定になると言うことです。
お礼
理解できました。 ありがとうございました。