- ベストアンサー
苗字の書き方
前に同じような質問がありましたが、すみません、質問です。 「近藤」や「加藤」は英語でどうやって書くんですか? kondo、kondou、kondoh kato、katou、katoh のどれを使ったらいいですか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは,puni2です。話もほぼまとまりつつあるようですが。 >質問の「ローマ字で」ではなくて「英語で」という所がけっこうミソだと思うんですよ。 そうですね。もし「ローマ字で」なら,Kondo/Katoと書いて,最後のoの上に-(ヘボン式の場合)か^(訓令式)を付けるということになるでしょうね。 もし,英語圏の人になるべく近く読んでもらいたいというのなら,Kondo, Kahtoあたりでしょうか。私の主観では,Kondo, Katoが(英文の中で使われた時)何となくおさまりがいいというか,自然な気がしますが。 最終的には本人の希望しだいということになりますでしょうか。(「譲二」という名前で,Georgeと名乗っている人がいました。) 英語圏の新聞社や通信社は,ヘボン式ローマ字を使っていることが多いですね。 野球選手のOHの由来は定かではありませんが,ドイツ語では長母音を母音+hで表すので,そのあたりかもしれません。 ちなみに,ある言語学系の掲示板(正確にはニューズグループ)では,「日本語の長母音をHを付けて表記する方式」を「貞治式ローマ字」と読んでいました。(もちろん,出典は王監督の背中です。) あ,そうそう,ヘボン式と訓令式は,いずれもローマ字のつづり方です。下記サイトに,非常に詳しい説明が載っています。
お礼
kondo katoの方が英語圏の人になるべく近く読んでもらえるんですか。 ヘボン式の回答までありがとうございました。