- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保育士として働く)
保育士になる理由とは?
このQ&Aのポイント
- 保育士になる理由や適性について悩んでいる短大生の質問です。就活が始まる中、保育士を選んだ理由や他の職業への悩み、将来の不安について述べています。
- 保育士になる理由や将来の不安、他の職業への悩みについて短大生が質問しています。保健室への憧れや保育士としてのやりがい、メリットについても知りたいと述べています。
- 保育士になる理由や将来の不安、他の職業への悩みについて短大生が質問しています。保育士としてのやりがいやメリットを知りたいと述べています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ダメなんてことは無いですよ。人それぞれなんだから。サッカーの本田選手のように小学生のときから明確な夢を持つ人もいるし、就職してから「これは違う」と言って転職する人も大勢いるのですから。 姪が保育士をやっています。 保育士のメリットがどんなものかはよく判りませんが、会うたびに仕事のことを嬉々として話す様子を見るに楽しいことの多い職場なのでしょう。 大学の先生がそう言うのは、おそらくあなた方学生がフワフワしていて頼りない様子だからなのでは? だって、大変じゃない仕事なんて無いんです。給料だって一部の業種を除けば望むような額を丸々貰える会社なんてありません。つまり、その2点は保育士にまつわる苦労ではなく、仕事全般にまつわる苦労なのです。 適性の有無はやってみなきゃわかりません。 案ずるより生むが易しって言うでしょ。
お礼
どんな仕事に就いても何かしらのやり甲斐や、 厳しさはありますよね! 頑張ります。 ありがとうございました!