• 締切済み

高校物理の問題です(>_<)!!助けてください…泣

物理が全くわからなくて、この問題の答えををレポートに書いて出さなくてはいけないのですが全く出来ません…誰か助けてください泣 (1)一直線上を15m/sの速さで走っている質量30kgの物体を3秒間で停止させるにはどれだけの力を加えればよいだろうか、その力を求めよ。 (2)質量が150gのボールを初速毎時144kmで真上に打ち上げると、ボールの最高点の高さHは何mになるだろうか。空気の抵抗が無視できれば、打ち上げた時の運動工ネルギーが最高点では重力による位置エネルギーに変化する、エネルギー保存則が成り立つはずである。その関係を用いて高さHを求めよ。 (3)ある自動車の車輪の直径は60cmである。車輪が路面との接触点で滑らずに、1分間に150回転しながら自動車が走行しているとき、自動車の速度(m/s)と時速(km/h)をそれぞれ求めよ。 (4)長さ1m、直径0.2mmの鋼鉄製の針金に1kgのおもりを吊るすと、針金はどれだけ伸びるか計算で求めよ。使用した材料のヤング率を2×10HPaとする。 (5)新幹線「こだま」が駅を発車後、198km/hの速さに達するまでは、速さが1秒あたり0.25m/sの割合で一様に加速される。198km/hになるまでの時間とそれまでの走行距離を計算せよ。 (6)水平面と角30度をなすなめらかな斜面上を滑っている物体の質量がlkgの場合の加速度を求めよ。ただし、重力加速度は9,8m/s2とする。 (7)静上していた自動車が5秒間で時速45kmまで加速さねるときには、この自動車の平均加速度aを求めよ。 (8)ニュートンの運動の3法則を挙げ、それぞれについて物体が運動する現象を簡単に説明しなさい。 (9)クレーンが1000kgのコンテナを20秒間で25mの高さまで吊り上げた。このクレーンの仕事率を計算せよ (10)自転車に乗って高さHが5mの丘の上からこがずに降りて行く場合の、丘の下での自転車の速さを求めよ。このとき力学的エネルギー保存の法則の関係を用いて計算せよ。 (11)車が円形の道路を20m/sの速さで走っており、1秒について0.1radの割合進行方向を変えている。乗客の加速度の大きさa=vw=rw^2を求めよ。 (12)ビニール管を水でみたし、両端を閉じ、一端を水の入ったタンクの水面下0、20mのところに置き、他端をタンクの外側で水面よりも0.5mだけ下のところに置いた。両端を開いたとき、管から外へ流れ出す水の速さを求めよ。 以上12問です(>_<)どうかお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

回答No.1

すべて教科書なり参考書なりに載っている公式に当てはめれば求められる簡単な問題なので、 ここで聞く前に自分で調べてみては? 特に(8)なんて質問するまでもない内容ではないでしょうか? 自分で考えるなり調べるなりしないとレポートとして出す意味がないですよ。