内転筋
こんにちわ。
私は普段あぐらをよくかくのですが、
それがO脚の原因で体型が悪くなってきたのも
そのせいだと気づきました。
そこで、いろいろ調べた結果、
やはり内転筋を鍛えることが一番必要かと思いました。
私は今まで椅子に座る際にもあぐらをかいていたのですが、
これからはきちんと足をおろし、
さらに膝を90度曲げた状態で両足がくっつくように
座ることを心がけようと思いました。
実際やってみると、両内股の筋肉を使っているかんじが
すごくするんです。すぐ疲れてしまうので、
いつも使っていなかった筋肉を使っているんだなぁというかんじです。
でもこの座り方はインターネットでも見つけられなくて、
本当に体に良くて内転筋を鍛えるのに効果的なのかわかりません。
両膝をくっつけて座ることを心がけると、
内転筋は鍛えられますか?
教えてください。
お礼
やっぱり腹筋を意識するのって大切なんですね。ありがとうございます!