• 締切済み

聞かれたら喋れなくなる

18男幼稚なクズ 自分が悪いことをしているにもかかわらず、怒られながら聞かれた 時に、頭が真っ白になり言葉が出てこなくなります。 自分がまだ保育園にもならない頃から父親が機嫌を悪くし怒ると殴るひとです ひどいときは唇真っ青になるまで張り回すことが 結構ある人でした。 それがあって、父親には真剣に口を聞かれた時はなにもしゃべれず今でも少し 言葉がでてこなくなります。 自分が悪いことをしたのに、怒られて頭が真っ白に なるのが本当に困ります。 これは自分の頭の悪さにも問題があるのはわかってます。 でも九割はぜったい父親です。 なんせ左利きの自分に右で持つようにするのはわかるんですが まだ小1の自分にたいして、 上手くできないのに腹をたたし何発を殴りを入れる人なんですから いらんことまで喋ってすいません。。 結論はどうやったら治るんでしょうか。 あの時の父親のように、今度は僕が顔の原型無くなるまで 殴ったらすこしは治るんでしょうか。

みんなの回答

noname#194156
noname#194156
回答No.2

「幼稚なクズ」って、お父さんから見たあなたの評価ということでしょう? お父さんがあなたをクズ扱いしたと、あなたが感じているということですよね? クズかどうかを決めるのは、あなた自身であって、親でも他人でもないですよ。 「保育園にもならない頃から機嫌を悪くし怒ると殴るひと」 「唇真っ青になるまで張り回すことが結構ある人」 …そんな人、誰だって嫌ですよ。 「自分が悪いことをしたのに、怒られて頭が真っ白になる」のは、頭が真っ白になるような制裁を受けたからであり、暴力に対する拒絶反応でしょう。 その場から逃げることが かなわなかったから、意識が飛ぶということではないでしょうか。お父さんとだけじゃなくて、他の人と口論になったときも、同じような展開になって困るのなら、先のご回答者が仰るようにカウンセリングを受けるのも良いかもしれません。 それと、左利きを右利きに矯正するのは、古い考え方です。 脳に無用なストレスがかかるという見地から、今は否定的な意見が多いです。 幼児期の矯正が発達障害をもたらす可能性を指摘する専門家もいるぐらいです。 ちなみに、夫も息子も左利きで、どちらも矯正していませんが、何も困っていませんよ。必要に応じて右も使う、そういうスタイルで過ごしています。 私の姉も左利きですが、子供の頃、父親に「ぎっちょ、ぎっちょ」と、あたかも障害があるみたいに言われて嫌だったと言っていました。 それで、姉は自分から右利きに矯正したのですが、両手が使える分、利き腕じゃない側が人よりは器用になったけれど、矯正中はストレスが溜まって良いことなど何もなかったとも言っていました。 無理な利き腕矯正は情緒不安定を招くという説がありますが、当事者がそう言っていたのだから間違いではないと思います。 右利きの人だって、ある程度成長してから左利きを使うのは脳に良いと言われていますから、今、あなたが右手が器用になったのなら、それはそれでメリットがあるので、悪いことばかりではなかったと思いますが、左利きが、いけないことのように親が刷り込むのは、左利きの人にとってはアイデンティティーを否定されるのと同じで良くないことだと思います。 ですから、 >まだ小1の自分にたいして、 上手くできないのに腹をたたし何発を殴りを入れる人 みたいな人にならないでください。 そうじゃないと、子供の頃のあなたが可哀想です。 寧ろ、そんな目に遭っている人、遭っていた人がいたら、助ける側の人になってください。そうすれば、あなた自身も救われます。 お父さんは体を大きくしてくれた人、それ以上は望まず、心は誰か別の尊敬できる人人を見習って大きくしていけば良い、そう思います。 実母には申し訳ないですが、私には心の中に別に母親がいます。 今はもうどこに住んでいらっしゃるのかも分からない、母親みたいに慕っている小学生の頃の恩師です。 母は母なりに愛情を注いでくれたけれど、母の愛情は私には過干渉で、ときに放任で、心臓がえぐられるような冷たいものでした。 体罰はなかったけれど言葉が残酷で…どう考えたって幼児や小学生に向けて言うような言葉じゃなかった。そういうのが多過ぎたと、自分が親になってから実感したことが多かったです。やはり、私が子供のころから母親に対して抱いていた違和感は勘違いじゃなかったと、周りの母親たちを見て、そう確信しました。 そんな風に娘から言われたら身も蓋もないですが、親子にだって相性があるのは、仕方のないことだと思います。 私は母とは価値観が違うので、母のひな形になるのも、コピーになるのも嫌です。 あなたも、お父さんのひな形やコピーにならないように、自分が信じる道を、なりたい自分を目指して生きて行ってください。 そうして行くことで、押し付けられた価値観を跳ね除けて自分自身の価値観を構築することが出来るまでになれば、過去の呪縛から解放されて、頭の中が真っ白になって何もしゃべれなくなる、などということはなくなりますよ。 今、殴られたって、きっと子供の頃ほどには痛くはないはず。 今は何が正しくて、何が間違っていたのか、自分で判断できていると思います。 お父さんのしたことは間違っていた、そう思えるから、ここに疑問を投げかけたのではないですか。 父親を乗り越えたい気持ちがあってこその問いですよね? 乗り越えましょう、何としても。父親とは違う方法で。

  • kss2525
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

怖かった幼い頃の記憶が残っているんですね。 うちの息子も父親に対してそういう ことがありました。 子供の頃厳しくされていた記憶が残っているようです。 母親である私も助けてやれなかったという気持ちがあり 不憫に思っています。 現在息子は23歳になり、今も父親に対して 苦手意識はあるものの、普通に話し 主人が怒ったときも冷静に対応できるように なっています。 私も以前はカウンセリングなどを受けたほうが いいかと思っていましたが、大学生活を離れてくらしたのが 良かったのかもしれません。 人は色々な経験をして、過去に上書きして生きていくと思います。 簡単に消える記憶ではないでしょう。 カウンセリングを受けてみるのも一つの手だと思います。 家族に聞いてくれる人はいませんか? 誰かを殴っても消えません。余計つらくなります。 自分をクズだなんていうのやめましょう。 自分で自分を大事にしてあげてくださいね。