- 締切済み
共用部の電灯切れ
先月はじめ頃から賃貸3階通路の電灯が2箇所切れて、1箇所はチカチカしていました。 現在は3箇所が真っ暗な状態です。。。不動産屋に電話して伝えるとオーナーさんに言ってもらえますか?と言われ電話しました。60代くらいの女性が出て、その方がオーナーさんだったのでこの件を伝えると、『今度見に行ってから業者に頼みます・・・』との返答が。ところが全く交換の気配もなく真っ暗なまま1ヶ月過ぎようとしています。電灯くらい共益費から捻出しているのでしょうに、どうしてここまで時間がかかるのでしょうか?普通の蛍光灯なので誰にでも交換ができます。私が購入して交換するのもおかしな話なのでそのままにしておきました。また、防犯面でも不利だと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
大家しています。 私が再三書いている、如何に厚く法で保護された借主さんにもどうにもならない“大家の質”ってこういうことなのです。 裁判所だってどうにもなりません。民事の判決なんてお国だって無視してる。諫早湾がその例です。高いお金をかけたって実益ゼロです。 質問者様が交換して請求書を送るしかないでしょうが、果たして素直に支払うか? 「この電灯は高い。」とか難癖をつけるかも知れない。金額を家賃から勝手に引けば「滞納だ!」って騒ぎだす。 自腹覚悟で交換するしかないでしょう。『オーナーさんに言ってもらえますか?』という不動産屋さんの対応もそれを物語っています。
- gookaiin
- ベストアンサー率44% (264/589)
共有部の蛍光灯の交換は大家さんの負担です。 ・再度電話し、交換をお願いする。 ・すでに1か月経過しているからすぐに対応するようお願いする。 ・その際にに「いつ交換してもらえるか」確認する。 ・約束した時期までに交換してもらえなければ、また電話する。(上記を繰り返す。) (あるいは) ・俺が蛍光灯を買ってきて代える。領収書を送るので、その分家賃から差し引く。といって大家にYESといわせる。 ・自分で代えて、領収書を大家に送る。
- omekoijirou
- ベストアンサー率20% (125/600)
そらキミがやいのやいの言わんことには、交換せんとずるずると過ぎていくだけやと思います。 ちょっときつめに言うたりなはれ!