• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:回数券売上の仕訳方法について)

回数券売上の仕訳方法について

このQ&Aのポイント
  • 飲食店の売上計上で悩んでいる方へ。回数券の売上はどのように処理すれば良いのでしょうか?
  • 回数券の帳簿上の取扱いについて、悩んでいる飲食店経営者のための解決方法をご紹介します。
  • 回数券の売上利益や税理士の報酬相場について知りたい方へ。解決方法をご提案します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>1 回数券の販売利益は販売日の売上高に… ではありません。 ・回数券を売った日 【現金 5,000円/前受金 5,000円】 ・回数券を使われた日 【前受金 385円/売上 385円】

sambankan
質問者

お礼

回答ありがとうございます また回数券1枚あたりの収益金も弾いていただき感謝します (事業主のくせにどんぶり勘定で「まあ多分350~360円くらいになるだろうから採算取れるだろう、程度の感覚で回数券制度を始めてしまったので、正確な数値を知りませんでした) 前受金ですか‥‥‥ 今まで弥生会計で現金と預金の出納帳しかつけたことがないので、回数券関係の数字以外を自分で入れてから税務相談会みたいな場所で税理士さんの紹介を受けるなど考えてみます。

その他の回答 (1)

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

下記によると、回数券の販売の収益の計上時期について 「販売時に計上する。回数券利用時に収益を計上する場合は税務署での確認等が必要」としています。(法人) http://restaurant.shippai.biz/2-217-morningset.html 個人事業ではまた異なるかもしれませんが、税務署へ一度相談してみてはいかがでしょうか。 >1 回数券の販売利益は販売日の売上高に単に計上していいのか それが原則と思われます(税務署に確認してください) >2 税理士さんに1期分の確定申告を依頼した場合の報酬の相場は? 売上高によったり、その他条件(帳簿が整っているかなど)により、ピンからキリまで。

sambankan
質問者

お礼

回答ありがとうございます 法人と個人では扱いが違うかもしれないですしね‥‥。 1番の回答者様のお礼にも書いたとおり、従来通りの現金と預金の出納帳しかつけない(つけられない)状態では、今期に関しては税理士さんにお願いするほうがいいかなと思っています。(間違っても修正申告で何とかならないわけではないでしょうけど、将来、生活公庫などから融資を受けることなどを想定した場合、きちんと期日通りに申告したほうがいいでしょうし‥‥) ただ、自分でできる範囲のところは自分で帳簿を作って、税理士さんには自分ができない範囲だけお願いするつもりです

関連するQ&A