• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:log, e^x の問題の解き方を教えてください。)

log, e^x の問題の解き方を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 9^x-1=3^1+x
  • 2x^2e^x=3xe^x
  • log1/3(←小さい3分の1)9=x

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195146
noname#195146
回答No.2

 カッコを付けて頂かないと、演算子がどこまで有効なのか、分かりません。そこを推測して回答してみますが、推測違いがあるかもしれません。ご了承をお願いします。 >(1)9^x-1=3^1+x 9^(x-1)=3^(1+x)であれば、うまい具合に9=3^2ですから、  (3^2)^(x-1)=3^(1+x) ∴3^{2(x-1)}=3^(1+x) と変形でき、指数部分が等しくなるためには、  2(x-1)=1+x ∴2x-2=1+x ∴2x-x=1+2 ∴x=3 >(2)2x^2e^x=3xe^x  (2x^2)(e^x)=3x(e^x)であれば、まずx≠0のときは両辺をxで割れて、2x(e^x)=3(e^x)とできます。  2x(e^x)=3(e^x) ∴2x=3 ∴x=3/2  3/2≠0ですから、これを解いた条件x≠0と矛盾せず、x=3/2は解の一つです。  次にx=0であれば、(2x^2)(e^x)=3x(e^x)の左辺も右辺も0で与式は成り立ちます。よって、x=0も解です。x≠0とx=0について調べたので、xが実数の場合については、以上で調べ尽くせています。  したがって、x=3/2, 0。 >これは0を代入すると式の左右が0になるから、という考え方でよろしいでしょうか。  その通りですが、それで実数解について調べ尽くせていると判断でき、そのように示せることが大事です。 >(3)log1/3(←小さい3分の1)9=x  この書き方については、よく分かります。対数の底が1/3だということですね。  両辺を指数関数に直すには、左辺のlogを外して9、その対数の底が1/3でしたから、右辺は1/3のx乗にして、9=(1/3)^xです。  9=(1/3)^x  右辺は、もしxが1より大きければ大きくなるほど、正で1/3より小さくなっていきます(解と無関係ですが、x→∞で0)。ですから、1より小さい。  xを0にしても、右辺は1でまだです。xは負です。  x=-1だと、(1/3)^(-1)={1/(1/3)}^1=3^1=3です。まだ9に届きませんが、マイナス1乗は、逆数を1乗することだ、ということに注意しましょう。  マイナス2乗なら、逆数を2乗するばいいわけです。  -2を試すと、x=-2のとき右辺がうまい具合に9になります。((1/3)^(-2)=3^2=9ということですね。ですから、x=2が解です。 >logx(←小さいx)8=-3  底がxになるわけですね。対数を指数に直すには、やりかたは(3)と同様ですが、(3)の1/3がx、同じく(3)のxが-3とすることになります。  8=x^(-3)になります。マイナス3乗ですから、xの逆数1/xを3乗するのと同じだと分かれば、大丈夫です。  8=x^(-3) ∴8=(1/x)^3  まだちょっと直感的には分かりにくい。そこで、y=1/xと置いてみます。すると、  8=y^3 と書き換えられます。これなら、8=2^3が分かりさえすれば、y=2と分かります。  さきほど、y=1/xとしたのでした。ですので、2=1/x ∴2x=1 ∴x=1/2

wildstrawberry
質問者

お礼

丁寧なご解答ありがとうございました。 すごく分かりやすかったです。 書いていただいた事を自分で書いてまとめ直してみたら、 とても分かりやすい解答例を作ることが出来ました。 本当に感謝です。

その他の回答 (7)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.8

1   1  — = —— = 3^(-2) 9   3^2 1   1 — = —— = 2^(-3) 8   2^3 とか理解してないと解けないよ

wildstrawberry
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 はい、おっしゃるとおり、ここいら辺をまだ理解していませんでした。 書いて頂いた内容をポストイットに書き写し、 注意事項として自分のノートに貼っておきました。 すごく助かりました。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.7

(3) に関しては、 y = a^x である時、 x = log(底は a)y って書く所でこんがらがってるんでないかな?

wildstrawberry
質問者

お礼

多分私はもう少し前の易しいところからやった方がいいかもしれません(涙)。 でも、同レベルの内容でも割とすらすら解ける問題もあるので、 自分で自分の脳みそが分かりません。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.6

(2) 2x^2e^x=3xe^x 2x^2 e^x - 3x e^x = 0 x (3x - 2) e^x = 0 y = e^x のグラフ(下図) を見てわかるように 常に 0 より大きく、0 になりません したがって、x (3x - 2) = 0 この式を見たら、答え x = 0 と x = 3/2 ってわかるよね > これは0を代入すると式の左右が0になるから、 > という考え方でよろしいでしょうか。 その考え方で良いですけど、普通に解いたら答え、 2つ出てきます

wildstrawberry
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 わざわざグラフまで添付してくださって、大感謝です。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.5

(3)log1/3(←小さい3分の1)9=x > 私の答えはx=27なのですが、 > 正解はx=-2なのだそうです。 を答え忘れてた (1/3)^x = 9 1 / 3^x = 9 3^x = 1 / 9 3^x = (1/3)^2 3^x = {3^(-1)}^2 3^x = 3^{(-1)×2} 3^x = 3^(-2} x = -2

wildstrawberry
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 こんな問題をすらすら答えられる人に本当に憧れます。

noname#195146
noname#195146
回答No.4

 #2です。書き間違えました。 誤> -2を試すと、x=-2のとき右辺がうまい具合に9になります。((1/3)^(-2)=3^2=9ということですね。ですから、x=2が解です。  -2で試して正解になったのに、答を2としてどうする!>自分orz その他、校正漏れもあるし……。 正> -2を試すと、右辺がうまい具合に9になります。(1/3)^(-2)=3^2=9ということですね。ですから、x=-2が解です。  大変申し訳ありません。

wildstrawberry
質問者

お礼

たびたび書き込みありがとうございます。 とんでもございません、こちらこそ本当にお世話になっております。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.3

(1)9^x-1=3^1+x > 私の答えはx=2だったのですが、 > 正解はx=3だそうです。 9^(2-1) = 9 3^(1+2) = 3^3 = 27 ですので、x = 2 ではありません 9^(3 - 1)= 9^2 = 81 3^(1+3) = 3^4 = 3 × 3× 3× 3 = 9 X 9 = 81 ですので、x = 3 が正解です 指数法則の1つに (a^m)^n = a^mn というのがあり、使えます

wildstrawberry
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。 >(a^m)^n = a^mn これもしっかりメモさせて頂きました。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.1

(1) 9^(x -1) = 3^(1 + x)    (3^2)^(x - 1) = 3^(1 + x)    3^{2(x - 1)}=3^(1 + x)    2(x - 1) = 1 + x    x = 1 + 2 = 3 (2) 2x^2 e^2 = 3x e^x    2x^2 e^2 - 3x e^2 = 0    x (2x - 3) e^2 = 0    x = 0 あるいは x = 3/2 (3) log(底 x) 8 = -3    x^(-3) = 8     1    ―― = 2^3     x^3          1    x^3 = ――         2^3         1^3    x^3 = ――         2^3                x^3 = (1/2)^3    x = 1/2

wildstrawberry
質問者

お礼

早速のご解答ありがとうございました。 すごく助かります。

関連するQ&A