- ベストアンサー
人名の意味を教えて下さい
変わった名前に遭遇しました。 「倭文」の二文字が入った名前です。苗字では有りません。 「しず」という読み方をしていました。 その二日後、再び、 この二文字が入った名前の方と出会いました。 同じく「しず」と読まれた方でした。 あまりの偶然に、興味を持ち、この二文字が普通の読みと違うので 意味があるのではと感じます。 どうでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1さんのお答えで正解だと思いますが、少し補足を。 「倭文」という織物は、『広辞苑』によりますと、 古代の織物の一種。■(かじ)・麻などの緯(よこい)とを青・赤などで染め、乱れ模様に織ったもの。 (■は「穀」とよく似た字なのですが、JISにないので表示できませんでした) というものらしいです。 で、その文様が日本独特のものであり、外国の文様ではないということで、 「倭(日本)」の「文(=文様)」→「倭文」 という漢字が当てられているようです。
その他の回答 (1)
noname#201255
回答No.1
日本古代の織物の名前で、もともと「しず」と読みます。 二人に会ったのは偶然でしょうが、「しず」自体は珍しいことではないですよ。
質問者
お礼
すっきりしました
お礼
解りやすく書いていただき、ありがとうございました