• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SRラッチの動作についての質問)

SRラッチの動作についての質問

このQ&Aのポイント
  • NAND回路を用いて実現したSRラッチの動作についての質問です。
  • 教科書に書かれている条件と実際の例との関係について疑問があります。
  • 具体的な例を挙げて説明してもらえると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

この場合、( Q' )' を Q にしたらダメです。 回路図見ればわかりますが、 Q' は 、信号 Q を not回路で反転させたものではありません。 Q' というのは、ただの端子名です。 安定状態では not Q = Q' になる、というだけです。 not演算に ' ではなく、not を使えば Qn=not( (not S)・Q')=S+(not Q') Q'n=not( (not R)・Q)=R+(not Q)  ということです。 S=1、R=0、Q=0、Q’=1の時 S+(not Q')=1+0=1 R+(not Q)=0+1=1 となっても、次の瞬間には S+(not Q')=1+0=1 R+(not Q)=0+0=0 となり、 S+(not Q')=1+1=1 R+(not Q)=0+0=0 で安定します。

jkl0222
質問者

お礼

丁寧にお教え頂きありがとうございます。 おかげで間違いに気づき、納得することが出来ました。 また、お答えくださったお二人の方、 素早い対応で大変助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

それは「一瞬そのようなタイミングが存在する」というだけのことじゃない?

jkl0222
質問者

お礼

お答え下さりありがとうございました。 素早い回答で助かりました。

関連するQ&A