- ベストアンサー
退職金の税金について
某一部上場企業の関連会社に10年勤務しました。 このたび、その関連会社が解散することになり解雇されます。 このとき、以下の一時金が支払われることになりました 1.退職金(約200万) 2.中小企業退職金共済(200万) 3.企業年金(一時払いを選択で約200万) 計600万 上記すべてが、退職金として下記のような税額計算となりますでしょうか。 勤続10年×40万=400万・・・控除 (600万-400万)×1/2 =100万・・・課税対象 それとも、1,2,3のうち、いずれかは、退職金としてみなされないことがあるでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おつかれさまです。 >勤続10年×40万=400万・・・控除 >(600万-400万)×1/2 =100万・・・課税対象 計算式合ってます。勤続年数は切り上げになります。 >1,2,3のうち、いずれかは、退職金としてみなされないことがあるでしょうか。 いずれもみなされますが、3の企業年金については ご自分の給料から天引きされた積立額があると推測されます。 その場合、約200万円から本人拠出控除額として控除されます。 いずれにしても所得税率は5%、住民税は10%で、 おそらく源泉徴収税は15万以下で間違いないでしょう。
その他の回答 (2)
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
参考URLで詳しく説明してました
お礼
回答をありがとうございました。 ネット情報は、事前に調べてみましたが 自分のパターン(3か所から貰う)ではどうか疑問でしたので 質問してみました。 お手数をかけました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>2.中小企業退職金共済(200万)… 税法上は退職金です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2725.htm >3.企業年金(一時払いを選択で約200万)… これもやはり「退職手当等に該当し、退職所得」となるようです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/5231.htm >上記すべてが、退職金として下記のような税額計算と… 合っています。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2732.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
回答をありがとうございました。 ネット情報は、事前に調べてみましたが 自分のパターン(3か所から貰う)ではどうか疑問でしたので 質問してみました。 お手数をかけました。
お礼
回答をありがとうございました。 自分のパターン(3か所から貰う)ではどうか疑問でしたが よくわかりました。 企業年金の天引きについては初耳でした。 よく調べてみます。