- 締切済み
高齢者 住民税について
90歳近い一人暮らしの親類がいます。 生涯独身、子供も勿論いません。 認知症も進んできているため 兄弟や親せきの援助、それに介護保険利用で日々暮らしています。 最近 金銭管理が特に難しくなっていて 私の方で無駄な支出などを整理することを始めました。 足腰も弱くなり、外出もかなりの負担です。 成年後見人制度も視野に入れながら、 今の段階では私も仕事があり、自分の子供に手を取られつつでなかなか動けず、頭の中を整理し、手探りで動いています。 お聞きしたいのは現在 年金生活ですが 住民税はかかっているのか?という事です。 本人は大切な書類もなくすことが多く、参考になる知らせや書類が見当たりません。 非課税だと色々な介護サービスの減免対象になります。 年金は月¥83000程です。 それ以外に収入はなく、預金は200万円程度です。 住んでいる地域により違いはあると思いますが、 平均的なお話で結構です、 どなたか、お分かりの方がいらっしゃったら解答をお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
年金に関する税金 65歳未満年金額108万円以上 65歳以上年金額158万円以上 83.000×12=996.000ですので非課税になります。 預金は関係ありません。 年金の書類が見当たらないとのこと一度年金事務所に行って相談してみてください。 年金の書類がないと後々面倒なことがありますので。 日本年金機構 http://www.nenkin.go.jp
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
私の知る限りお答え致します。まず、90歳近いこのお年寄りですが、年金支払い者、つまり「年金機構」とかからこの方に年金をいくら払ったか、通知が市町村に行くようになっています。この額によって「市民税」が確定します。ですからたとえ90歳であろうが市民税、住民税が確定しているのですから納付義務は生じて来る訳です。例えが悪いかも知れませんが「地獄の沙汰も金次第」ですから死ぬまで金に追いかけられます。
お礼
>死ぬまで金に追いかけられます。 はい、その通りです・・・(汗) お金、大事にしないといけませんね。 ありがとうございます。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
>年金は月¥83000程です。 でっかいでんな!一人暮らしなんでっしゃろ、親類はんの収入は! 83,000円×12ヶ月=996,000円・・・ 最低住民税3,000円×12ヶ月=36,000円と国民健康保険代は必要でっせ! その代わりやのぉ~、介護保険は最低金額で利用できま。
お礼
認知機能の低下につれ、介護保険利用がどんどん増え・・・ なにかと削らないと金銭的にも厳しい暮らしとなりつつあります。 ありがとうございました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>年金生活ですが 住民税はかかっているのか?という… 一定限以上の年金があれば課税されます。 >年金は月¥83000程です… 年額 100万弱。 これを「所得」換算すると 0 円。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1600.htm 所得税も住民税も発生しません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
ありがとうございます。 タックスアンサー見ました。おっしゃるとおり非課税ですね。 さっそく介護保険サービス減免の手続きに取り掛かろうと思います。
お礼
ありがとうございます。 早急に年金事務所で相談いたします。