• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パートで明らかに不利になる労働内容は断れますか)

パートで明らかに不利な労働内容とは?

このQ&Aのポイント
  • パートで不利な労働内容について知りたいです。知り合いがパートで製品の加工作業をしていますが、加工作業が終わる頃には清掃専門のパートが入ってきます。清掃専門のパートが辞めたり欠席したりした場合には手伝わされることがあり、2~3時間延長になることもあります。また、加工作業Bとして雇われているため、時給も他の作業より少ないです。これは違反行為でしょうか?
  • パートで明らかに不利な労働内容を断れるかどうか知りたいです。知り合いがパートで加工作業をしていますが、加工作業が終わる頃には清掃専門のパートが入ってきます。清掃パートが辞めたり欠席したりした場合には手伝わされていて、2~3時間延長になることもあります。加工作業の時給も少ないです。これは会社側の違反行為ではないんですか?
  • パートの労働内容について質問です。知り合いがパートで製品の加工作業をしていますが、加工作業が終わる頃には清掃専門のパートが入ってきます。清掃パートが辞めたり欠席したりした場合には手伝わされることがあり、2~3時間延長になることもあります。また、加工作業Bとして雇われているため、時給も他の作業より少ないです。これは違反行為ではないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205656
noname#205656
回答No.4

知り合いの方が加工作業として雇用契約しているのであれば、清掃作業はさせてはいけないです、まして、労働内容によって賃金を替えて雇い入れしているのであれば、その辺りも含めて雇用契約のやり直しが必要です。 賃金は安いけれど何時までの時間ってなっているのはバイトやパートとしてこの時間ならってことでいってるんですよね、それが契約のし直しもせずに常に超過勤務させる作業を命じるのは違法です。 まして、時給も安い加工作業のままで清掃作業させるのは労働者にとって不利です。 清掃作業の時給が高いのは質問内容からだとおおよそ18時以降じゃないでしょうか? それだと、社員に残らされば残業代払わないといけないが短時間のバイトやパートなら時給分だけ払えば割増払わんでも良いって考えのブラック企業だと思います。 断っても問題ないと思われますし、それによる不当な扱いを受ければ、労基署等へ訴えてみれば。

noname#205652
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#205652
質問者

補足

まさにその通りです。 社員の場合、法定外残業となり、割り増しを払わなければならないが、短時間のパートやバイトだと法定内なので時間使っても構わないって考えのようです。 人が集まらないから、安い時給のまま、清掃作業をするよう言われています。

その他の回答 (3)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

不満があるなら、辞めた方が良いです。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

良く判らんのでっけど・・・ >明らかに不利ですが、これって断れないんですか? これは「時給の差額200円払わんかい!」の不利でっか? >会社側は違反してないんでしょうか? 何の違反やと思われとるのかも判らんのでっけど 契約で「○○作業及び付帯作業」と書かれとってサインした。 付帯作業=清掃作業 でっけど??? 単純に言えばのぉ~「何でもかんでもサインしよる知り合い」になりまっせ!

noname#205652
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#205652
質問者

補足

> 契約で「○○作業及び付帯作業」と書かれとってサインした。 これは、自分のところの会社での経験です、上司より、労働条件(内容)に「○○作業及び付帯作業」と書いている方には清掃をさせてもいいが、「○○作業」となっている場合は、○○作業以外はさせてはいけない、たとえ、人が足らなくても。 知り合いは、加工作業Bとして契約しているそうで、控えももっています、そのままの契約で、作業終了後に清掃作業として入ってくるメンバーが足りないからと延長でするように言われたらしいんです。 自分とこの会社では、アウトなんですが、知り合いのところは、契約も変えずにそのまま、平気で使っているとのことです。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 明らかに不利ですが、 勤務時間、清掃作業の時間は増えるけど、賃金も増えるのなら明らかに不利って話にはならないです。 > 会社側は違反してないんでしょうか? そういうお願いするのは問題ないし、労働者側がOKならなおさら問題ないです。 上の理由で労働条件の不利益変更で争うのも微妙。 行政に相談に持ち込んだって、まずは労使でしっかり話し合いしてって事しか言えないような案件です。 とにかく嫌だって事でなくて、代わりに普段の時給上げるとか、仕事の時間が増えて困るって事なら週の出勤日を減らすとか、色んな条件を検討して落とし所を探るのが良いです。 会社が真っ当に話し合いに応じないとかであれば、通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Employment_and_Work/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 そういう団体の担当者に間に入ってもらって話し合いを行なうとか。

noname#205652
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#205652
質問者

補足

> 勤務時間、清掃作業の時間は増えるけど、賃金も増えるのなら明らかに不利って話にはならないです。 知り合いは清掃作業で雇われていません17時迄の契約です、清掃作業の場合は、知り合いの作業が終わってからの作業で17時移行4時間~5時間です。 そちらの場合は、時給も高いですが、子供の保育終了時間もあり、17時迄ということで、安い方で契約しています。 知り合いは、13時~17時迄となっており、延長の場合、単に時給分だけといわれてる(法定内残業うんぬん)。 要は今と同じ時給で契約内容以外の清掃作業を人が足りない間しろってことです。

関連するQ&A