- ベストアンサー
つらい。
毎日、孤独感や不安があります。 学校では特にです。 友達関係でいざこざがあり、自分でしでかしたことですが、 一年以上も経つのにずっとそのことが負い目であり、 ビクビクしています。 悪口言われてるかもしれない、 自分を出したらうざがられると思ってしまい 友達にも自分を出せません。 薬を服用しているのですが、 不安からは解放されません。 自分の気の持ちようだと分かっているのですが しんどいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の貴方の辛さって「比較級」なんだよ。 普通の学生と、今の私。 いざこざを起こす前と、今の関係。 あれだけ仲が良かった友達に対して、 話すのが怖い(自分を出すのが怖い)。 そう感じてしまう私。 皆で遊んだり、はしゃいだりしたいのに・・・ 誘ったり声を掛けるのさえ怖いと感じる私。 貴方がずっと一人ぼっちのような感覚なら。 良かった時の自分なんて分からないんだよ。 でも、 貴方には良かった時の自分の残像がある。 不安から解放されない・・・ それはそのまま、 不安が無かった頃の自分が懐かしい(戻りたい)。 そう思うからこそ苦しいんだよ。 一番楽しい時である筈なのに・・・ 私は「どうして」毎日を鬱々と過ごしているの? 自分だけが苦しい思いを味わっているような、 そんな目線さえ持ってしまっているんだと思う。 気の持ちよう。 貴方の言葉を遣うなら、 昔の自分を懐かしんで、過去の自分を取り戻すのではなくて。 今の自分自身との付き合い方を少しずつ見つけていく。 不安との付き合い方を見つけていく。 それが「持ち方」なんだよね? たとえば、 貴方が間断無く不安を抱き続けてきた1年半以上の月日。 じゃあその不安に対して、 実際にその不安が「現実」になった事が果たしてどれだけあるのか? 実はほとんど無いんだよ。 無いんだけれど・・・ 貴方には「不安」が出た時点で、 それがあたかも起きてしまう「ような」心苦しさを持ってしまうんだよ。 実際に起きたかどうか?に関係無く、 私が不安だと思ったら、 もうそれが真実であるかのような・・・ そういう背負い方をしてしまっているんだよね? 実は誰も貴方を追い込んではいないんだけれど。 自分で自分の不安に追い込まれている貴方にとっては、 毎日が不安という薄氷が割れるか?割れないか? ソワソワしながらの生活になっているんだと思う。 でも、 こうして書き込む事を貴方の為に活かすなら。 貴方の不安は、 実際に真実にはなって「いない」。 特別何かが起きた訳じゃ無い。 今の貴方に特別な何かが降りかかっている訳じゃ無い。 その目線も大切にしていく事。 不安を一か所に集中させて抱えたら苦しい。 「持ち方」を考えるなら、抱えやすくするんだよ。 利き手だけで全部を持とうとするから重たい。 でも、 反対側の手も使い、 背中にも背負い、肩から交差して下げてみたら。 重さって分散するんだよ。 そして、 ダブらせて、同じように抱えている悩みは捨てていく。 簡単では無いけれど、 悩んでも何も起きていない事は捨てていく。 その作業が出来ると、 少しずつ重さ自体も軽くしていけるんだよ。 嘘みたいにスッキリと不安無し♪ それはこれからも無いと思う。 無いけれど、 抱えやすい範囲(重さ)になれば、 既に悩んでいるという状態からは解放されている。 別に悩みがあっても、 それが貴方の日々を強く妨げなくなっている。 そういう状態が貴方のゴールなのかもしれない。 あまり解放という言葉に「特別」なものを求めてしまっても、 少しでも悩みがあるだけで直ぐに気にするようになってしまう。 仮に悩みが減っても、 減った分の悩みを「大きく」捉えてしまう。 それをやっていたら、 いつまでも悩みとの格闘が続いてしまうからね? 改めて深呼吸を。 まだ14年は始まったばかり。 後3カ月で学年も変わる。季節も変わる。 自分自身にもっともっと優しい目を☆
その他の回答 (5)
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/788)
生きるということは、人間関係を学ぶ場です。 ですから、友達関係のいざこざの結果を学んだわけですね。 学びにおける大切なことは、そういった気持の自分を認識することです。 一人ぼっちだな、不安だな、悪口を言われているだろうなと思う自分がいることを認識することです。 あなたの場合は原因が分かっているわけですから、学んだのです。 学んだのですから、そのことはおしまいです。 また、新たな関係を学びましょう。 どうして人間関係を学ぶかを考えてみるのもよいでしょう。 薬を服用する代わりに、鏡で笑顔を作ってみるものよいと思います。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。
お礼
ありがとうございました、
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
薬ってデパスとかですか、きかないですよ。 ドグマチールならすこしはきくかもしれないけど長期服用は おすすめできません。(ドグマチールは抗うつ効果のある 胃薬です) 薬に頼っても人間関係は改善されないので、ひとづきあいの 方法を見直した方がよいと思います。ここでも相談できないよ うなことがあったのかもしれませんが、たとえば、卒業すれば いまの人間関係はおわるのですから、それまでのがまんです。 貴方がきちんとした生活をしていれば、見直してくれる友人 も出てくると思います。 ですのでお勧めは生活態度をかえるです。掃除を一所懸命 やってみるなどからはじめるのがおすすめできるかな。わか りやすいですからね。
お礼
薬はジプレキサです。 ありがとうございました。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
孤独感や不安は誰にでもあります。 一年以上も経っていたらどんなことでも誰の記憶でも薄れます。 多分、一番、よく覚えていているのはsitakesi さんでしょう。 悪口は言われてません。そんな気がするだけです。 自分を出せないっていうのはナーバスになっているからだと思います。 薬は効く時と効かない時があると聞いています。 >自分の気の持ちようだと分かっているのですが 気の持ちようで治るなら誰も苦労はしません。 ただし、原因はものの考え方を変えるところにあると指摘したお医者さんもいます。 宮沢賢也という方です。この方の著書は参考になるかもしれません。
お礼
ありがとうございました。
- kazu706
- ベストアンサー率12% (19/156)
あまり心配しなくても友達はいざこざの事なんか忘れてますよ それよりも 薬の服用には注意して下さい いくら精神安定剤や頭痛薬 でも 毎日飲んでたら副作用があります・・人によっては 命の危険も・・
お礼
ありがとうございました。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
人はつくづく弱いモノ、辛さや苦労が強くする薬 神が与えた試練、応えられる人に与えるそうな 私も学校が大嫌いでした 小中高好きな先生は2~3人、でも救いになる 親友は何人だろう、心敵の方が多いかな でも、人の噂も75日。それ程他人は気にしてない だから、他人の言動は気にしない、社会に出ても同様 鈍感力を付けて下さい、多少の風に折れないしなやかさを 古典を読むとか、人類最古から同じ様に苦しんで来た
お礼
ありがとうございました。
お礼
その不安が現実になったことなんてないです。 本当に情けないです。 ありがとうございました。