- 締切済み
人との付き合い方がわからない
題名の通り人との付き合い方がわからなく、孤独感でいっぱいです。 私は現在短大1年生です。 学校が全然楽しくありません。友達がいないわけではないのですが、充実感がありません。 話をしたりする友達もいるのですが、人と話すときどうしても気を遣った話し方になってしまっているそうです。(高校で同じクラスだった子に影で言われていました。) その気の遣った話し方が抜けず、知り合い程度の友達はいても、なんでも話したりバカやったりする友達ができません。 中高一緒にいた友達は、なんでも話せてふざけあったりできる友達です。その友達とは進路が違い学校が違います。 高校3年生の頃に、たくさん悪口を言っている子がいて、その子の言動が毎日怖くて自分もたくさんいわれてるんじゃないかと凄い不安な日々を過ごしていました。 それから、女子が怖くなり友達の作り方?がよくわからなく、高校の時は自然と仲良くなれたりしたのですが今では、高3の時の子のように悪口などをたくさん言われたらと考えるようになり、自然と仲良くすることができないです。 どうしたら、誰とでも気を遣わないように仲良くなれるのでしょうか? 私は友達が欲しいし、みんなと仲良くしたいのですが、いざ話しかけられてもうまく話しが続けられずそこまでで終わってしまいます。サークルなどが盛んな学校ではないので、サークルで友達を作るということは難しいです。 長文と読みにくい文章失礼しました。 どうしたら、これからの大学生活を充実して過ごせるのかをアドバイスほしいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiroasi
- ベストアンサー率22% (46/202)
>今入学して2ヶ月が経ちますが、体育の時に「あの子できないのにいっぱい動いて邪魔するから嫌いなんだよね~」とか、他の子の悪口をいったり、特定の子が近くにいると2人で目線を合わせてバカにしたように笑ったりなど、まだ2ヶ月なのにいやーなことが周りで起きています。 私は男性ですが、そういったことは小学生の時から見ていました。 女の子3人でしゃべっていて、 1人帰ったら2人でその帰った女の子の文句を言うというような光景を目にしていました。 日本人の女子は、みんな陰気でそんな感じだと思いますが、違うのでしょうか。 それが当たり前で、常識で、日常的だと思いますが。 中国や韓国も日本を批判しますよね。日本のそれらの国を批判します。 これは、国内をまとめる為です。 ヒトラーがユダヤ人を迫害して、国内をまとめ、戦争で勝ち続けました。 敵を作ると、その組織がまとまるのです。 その悪口を言っている人も、本能的に知っているのです。 悪口を言いあうことによって、結束を強めると。 ただ、逆に言うと、 悪口を言い合わないといけないくらい、その人たちの心や揺れているのです。 あなたと同じで、悪口を言っているけど、内心不安なのです。 あなたもその輪に入って、悪口を言っているのでしょうか。 言っているいないにしても、聴いていたら、言っているのと同じです。 どこに行っても悪口は言われます。 しゃべれば、「あいつはうるさい」。 しゃべらなければ「あいつはウザい」。 どっちも言われます。 あなたのように、悪口を言っているのを耳にしたくないという人もいます。 そういった人は必ずいます。 その人と友達になることです。 その方法は簡単です。 悪口を言っている人がいて、同意を求められたら、 「私は自分で悪口を言われたくないから、絶対に言わないって決めてるの」 とはっきり言う事です。言えないなら、あなたも言っている人と同罪です。 大学生活充実できなくても仕方ないです。自分でそういう人と一緒にいるわけですから。 ただし、それが言えれば、あなたに共感する人は絶対に出てきます。 充実したいなら、 悪口を言わない、聴かない、言う人と一緒にいない、 これを徹底すればいいと思います。 出来ますか?
- hiroasi
- ベストアンサー率22% (46/202)
>私は現在短大1年生です。 今19歳くらいだと思いますが、 悪口を言いふらす人は、今までで1人でしたか? 19年間で、1人か2人だとして、 今の短大でも、悪くを言いふらす人が出てくる可能性はどれくらいでしょうか。 私はほとんど0人に近いと思いますが、あなたはどう思いますか。 それから、「悪口を言う人」に、不安や恐れがあるではなく、 あなたが陰で悪口を言われているのではないかという不安が強くあると思うのですが、 いかがでしょうか。
- hiroasi
- ベストアンサー率22% (46/202)
いくつか質問があるのですが、 高校の時はたのしかったですか。 高校時代、どんな時が充実していたと思いますか。 あなたは自分に対して、"自信"はありますか。
お礼
悪口を言いふらす人がでてくるまでは楽しかったです。 2年生までの文化祭などの行事が充実していました。 今はほんとにないです。
- hiroasi
- ベストアンサー率22% (46/202)
>いざ話しかけられてもうまく話しが続けられずそこまでで終わってしまいます。 自分から話しかけたりはしますか。 >大学生活を充実して過ごせるのか あなた自身、大学の最後にどうだったら、「充実していた」と実感できると思いますか。
お礼
むしろ私のほうから話しかけています。 今のところは思えません
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
私も数えるほどしか友達はいませんが、 質問を読んでいてカギは自分の殻を破ることかなぁと思いました。 >中高一緒にいた友達は、 >なんでも話せてふざけあったりできる友達です。 >その友達とは進路が違い学校が違います。 長い時間一緒に過ごしていると 機嫌の悪い時や体調の悪い時、 本音がぽろっと出るわけです。 合宿で疲れきったときとか、 修学旅行の夜中とか。 その時その人の人間の飾らない本質が 見えるから、お友達もそのままの自分をさらけ出せる =なんでも話せる友達 なのかなと、思いました。 もう一種類いて、趣味や価値観(好きなもの)が 一緒だと短い時間でも仲良くなることがあります。
お礼
周りがどんどん仲良くなっていって焦ります。 自分の殻を破いているつもりですががんばってみます
勉強にとことん集中してください。 あなたの目的のために。 寂しがるヒマもないぐらい。
お礼
もちろん勉強にも集中します。
お礼
言いふらす人は私の人生の中で結構いました。ですが、高校3年生の時の人はみんながいる前でわかりやすく喋る人でそういう人に会ったのは初めてでした。 今入学して2ヶ月が経ちますが、体育の時に「あの子できないのにいっぱい動いて邪魔するから嫌いなんだよね~」とか、他の子の悪口をいったり、特定の子が近くにいると2人で目線を合わせてバカにしたように笑ったりなど、まだ2ヶ月なのにいやーなことが周りで起きています。