- ベストアンサー
コンビニオーナーはまともか?
- 劣悪な労働環境で、社員の身も心もボロボロにするブラック企業
- コンビニでの求人条件は緩すぎる傾向にあり、労働者がただの消耗品として扱われる可能性がある
- 宣伝文句による人材募集をするコンビニオーナーたちは、まともな職種なのか疑問が残る
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フランチャイズのサイトを運営しています。 ちょっと誤解されているようですが、データや口コミを見ても、 まともな職種ではないのが、コンビニオーナーの方であり、 ある程度優遇されているのが、コンビニバイトですよね。 コンビニバイトから実際に店長になってその後独立した知人がいますよ。 バイトで働きぶりが評価されて店長を任せられるケースは多いです。 過剰労働で心身を壊すリスクが高いのはコンビニオーナーです。 夫婦で24時間対応してると大変らしいですよ。 一番酷いのが、コンビニの本部ですよ。 高額なロイヤルティで弁当廃棄も値引きもコントロールできない契約。 で売り上げが上がると近くにドミナントで出店して利益を搾取しにきます。 コンビニを取り巻く環境はおかしいとは思いますよね。 敷居の低い会社はブラック企業に多いと思いますが、 だからこそ底辺の人間が就職できる点はあると思います。
その他の回答 (13)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
当たり前の話だけど、自己資金もほぼ無く、土地も建物も全部本部持ちの未経験者が過酷な労働無しに何を得られるのでしょう。 ブラックというより当たり前のことだと思います。土地も建物も自分持ちで、有利な場所を選んで店舗を建て、自分の代わりに雇われ店長を仕込める財力があるなら全然問題無いでしょう。
お礼
ありがとうございました
- goozozo
- ベストアンサー率5% (54/1009)
コンビニオーナーも色々居ますからね。 駄目なら無理せずやめたほうがイイですよね。
お礼
、
- REGZA04
- ベストアンサー率3% (4/126)
以前2度ほどコンビニでバイトしたことがありますが 私が働いていた所のオーナーはまともな方でしたよ
お礼
、
- pontakoron
- ベストアンサー率5% (10/178)
少なくともコンビニについては、働いた分の時給は支給しているのでまだましではないでしょうか。IT企業のほうが遥かに酷いです!
お礼
そうなんですか・・
- tippingpoint785
- ベストアンサー率3% (20/546)
まともでしょうね。コンビニの求人がひどいなら、日本の求人のかなりの数がひどい事になりますよね。 募集し、それに応募する人がいる。嫌なら辞めればいい。それでいい。
お礼
ふーーん
- momonga1215
- ベストアンサー率4% (6/135)
コンビニでアルバイトをしておりました。 そもそもはじめからアルバイトとわかっており時給制です。 むかしは時給800円以下でしたがいまは 大都市なら最低時給が800円以上なので800円 深夜なら1000円を超えます。 レジ打ちやそのた雑務とけして楽な仕事ではありませんが アルバイトという側面を考えるとそれぐらいの待遇なのかな と納得して働いていました。 あとそもそもコンビニオーナー自体が過酷で オーナー自身に余裕がないため仕方ないではないのでしょうか。
お礼
ブラックは仕方のないことで済むんでしょうか
- toppojijo
- ベストアンサー率2% (12/431)
質問の体をとっていますが、これはただの主張じゃないですか? もうご自分の中で結論は出ているのではないですか?
お礼
答えたくないのであれば書かないで、意味がわかりません
- etx089
- ベストアンサー率4% (1/21)
コンビニチェーンや開業する場所しだいだと思います。
お礼
ナルホド
- nobuo4244
- ベストアンサー率1% (11/629)
コンビニ業界も他社競合や、年中休みなしなど、普通の企業とは違う大変さがありますので、相当な覚悟が必要かと思います。
お礼
デスネ
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
少なくともコンビニエンスストアを開けるだけの財力、私にはありません。 質問者様にはありますか? まともすぎると思いますが(笑)
お礼
300万円もあれば、開業できるみたいですけど・・・
- 1
- 2
お礼
http://www.amazon.co.jp/古川-琢也/e/B004LW436U/ref=ntt_athr_dp_pel_pop_1 ここに書いてあることは本当なのでしょうか?
補足
コンビニオーナーの職種そのものが大変だということですね