• ベストアンサー

優等生の今後の生き方のアドバイスは・・

友人のことでご相談させて頂きます。 彼女は心優しく、頭も良て誰からも好かれ、スタイルもよくかわいい、優等生です。まさに、「頑張りや」「努力家」。 そんな彼女は人一倍勉強して、国立大を卒業しました。 そして、このご時世、正社員としてとある会社に入社。私は、そんな彼女をうらやましく思っていました。 しかし、彼女はうつ病気味、自殺も考えている、と告白をしたのです。理由は、「社会についていけない」「将来が見出せない」という精神的なものでした。 モラルも常識もなくなった今、彼女のような真面目なコが、潰しのタ-ゲットになっているようなのです。 会社は、派遣できているギャル系のイマドキのコばかりらしく、「ノリが悪い」と言われシカト、しまいには仕事を押し付けられ、いいように使われているのです。 上司からフォロ-はなく、派遣と不倫。経費でラブホ代を落としている。 世の中の風潮的に、今は「個性の時代」。でも「個性を身勝手」と取り違えている。 自己主張・身勝手な若者が目立ち、真面目なコは隅に追いやられる。 彼女もなんとか適応しようと、彼女たちに合わせたりしたようですが、 きっと、感性が大人なんでしょうね。 どうしてもついていけない。無理しすぎて余計悩み、何も出来なくなってしまったらしいのです。 自殺を考えているというくらいなので、思いつめていると思うのです。 私としては、コツコツと努力して勉強し、真面目で心優しい彼女が社会に適応できずに、仕事も出来ないのに口はうまい、ワガママなギャル系のコが幅を利かせているのって、悔しいですが、今の現実なのだろうな、と思います。 今後生きていくためには、彼女が図太くなって変わるほか、無いのでしょうか。変わるとすれば、どうやって? うつ病患者の例を見ると、彼女のようないいコが多いようですが、いつからこんな世の中になったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totoro99
  • ベストアンサー率51% (135/262)
回答No.5

こんにちは。 私も同様の考え方を抱いていた時期もありました。 真面目な方が社会に適用しにくい現状はどう考えても社会の方がおかしいのかと・・・。何時からこんな社会になってしまったのかと考えたこともあります。 しかしご安心下さい。現実には真面目な方が実社会を前に動かしているのが本流なのです。そしてそれらの人達が明日の日本を築いていっているのですね。 いい加減なコミュニティは表面上目立っているだけで明日の社会を動かす原動力にはなりえません。その様な風潮が蔓延するようでは衰退が待つ世の中になってしまいますからね。 取り分け工学や研究分野、法学、政治、行政、医学など社会を実際に動かしている重要な分野は真面目で勉強家な人達でないとやっていけません。 周りの真実を良く見てください。うわべだけの楽を追求して生活している人は将来が約束されていません。マスコミによる悪影響に流されている人達も同じです。 一人になれば誰でも不安を抱くものですが、その様な人達が社会を下支えしているのだと言うことを是非お伝え下さい。そして周りにたやすく影響されない不動の精神を養っていって下さることを願ってやみません。最後に勝ち残るのはその様な人達なのですよ。周りを気にせず自分を見失わない様に。 少なくとも私の周りには不真面目な方は存在しませんし居ずらいと思います。 その様な所もあるのだと言うことを知って欲しいのです。私の過去の回答文面などを参考にされると理解頂けると思います。

more77
質問者

お礼

回答ありがとうございます totoro99さんのような方が、彼女の上司だったらきっと、 彼女はこんな目にあわなかったのにと思わざる終えません。 真面目な人が肩身の狭い思いをし、 身勝手な人が適用する。ムシャクシャするから、と罪もない人が殺され、あっさり釈放、遊び金が欲しいからと、 平気で人に襲い掛かる。そして、騒がれる「個性」と言う言葉。 確かに長い目で見れば、 こういう身勝手な人たちって、一番の消費タ-ゲットですよね。 頭のいい人たちが綿密に調査をしてマスコミ操作した商品を、まんまとのせられて消費する人たち。 ただ、動かされているだけですね。 真剣に回答してくださってうれしいです。 ありがとうございます。

その他の回答 (10)

  • totoro99
  • ベストアンサー率51% (135/262)
回答No.11

7番のお礼文を拝見しまして・・・。 思わず言葉を失いました。今の自分が何もしてあげられない不甲斐なさを強く感じます。(出来れば手を差し伸べたいのですが) せめてmore77さんが傍でしっかりとサポートしてあげて下さい。人の心は真心で救って差し上げるのが何よりですから。 実は私の家内も小さな頃に親を失い、以来親戚に育てられ苦労したそうですが人一倍負けず嫌いで勤勉なため、社会へ出ても独学で英文簿記や各種資格を取り、実力で渡り合える外資へあえて就職したのです。日本社会の独特のしがらみを辛い経験があったから嫌っていたのですね。 人に媚びることもなく芯の強さは私が舌を巻くほどですが、そんな生い立ちがきっと強く影響しているんですね。 長い人生、これからも船旅を続けなければなりませんが、いつの時も人間は一人きりではありません。 お互い支えあい、理解して下さる人が必ずや現れる・・・そんな気持ちを持たれるようにお伝え下さい。そしてそのご友人がお幸せになって頂くことが亡くなられた親御さんへの最高のはなむけであると言うこともお伝え下さい。 今は家内も子供と共にささやかながら穏やかな人生を歩むことができるようになりましたから、ご友人もきっとそうなります。そう信じましょう。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.10

知に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角この世は住みにくい。 totoro99さんの回答とだぶるかもしれませんが、多かれどちらかのタイプに属します。「生産型」と「消費型」。または「理性型」と「感性型」とわけてもいいですが、前者は主に禁欲・仕事・理性・未来、後者は快楽・余暇・感性(感情)・現在を重視します。周りが「感性・消費型」であれば「将来が見出せない」のは当たり前の話になります。将来や未来ではなく、今をいかに楽しむか追及している人たちなのですから。 自殺や鬱の傾向をもってしまうというのは、社会的孤立・無力感 と自責の念が多いようです。でもあなたが彼女の不満を聞いてあげて、ついていけない理屈(生産型と消費型の価値観の衝突)をうまく飲み込んでもらい、合わない環境に適応するために頑張る必要がないことを悟ってもらえば立ち直りは速いと思います。 治療を受けさせることも大切だとは思いますが、本人の関わる社会的な問題の解決にはあなたや周囲の協力が不可欠と思います。 自分で環境を変えるか、役割を演じるか、転職で環境を変えるしかないでしょう。しかし質問内容などから転職が望ましいように感じます。 会社というのも一つの小さな社会ですが、ビジネスが軌道にのるまでは禁欲・勤勉が求められます。しかし軌道にのり、ルーチンワークが主になると変化に乏しくなり効率化・合理化により明日どういう仕事をするかよりも、今日定時まで仕事をすることに意識が向き怠惰、そして生産型から消費型へとシフトします。 そうなると仕事すら消費・消化するものに変わってしまいます。情報も同じように消費され背後にある意味が失われます。消費することでしか自己を見いだせなくなれば、生きている意味すら軽薄なものとなります。そして失われた人間性の復活を唱えるために「個性」というものが珍重されるようになりました。 これが本来、禁欲的精神によって築かれた資本主義における資本主義文化の矛盾となります。

  • seiso
  • ベストアンサー率20% (73/352)
回答No.9

こんばんは。 日本の偉人、著名な人達も学んだ、 中村天風 「勝ちぐせ」のセオリー  鈴村進 三笠書房 の著書がありますので、もし本でもお読みになりたいな、とお思いでしたらお奨め致します。 はるか大上段から引っ張り上げてくれるような力強さを与えてくれるのではないかな、と思います。 ※言葉で伝えるよりも、本のほうが早いかなと思ったものですから、押し付けがましいようで、ごめんなさい。

回答No.8

 まずは会社を辞めるべきですね。ギャルが幅を利かせる、上司が云々の話が出ていますが、そこまで酷い職場は稀です。さっさと辞めないと、精神を病んでしまい、悪化させてしまう危険性があります。  あと、他の方の回答にもあるように、きちんと病院へ行くべきです。more77さんからもそのように勧めてください。  質問文や、各回答者の方に対するお礼の中に社会批判が多々見られますが、はっきり言って社会のありようとメンタル面は全く関係ありません。いつの時代でも、形の違いこそあれ、悩みの種は存在します。  若者や社会批判から、more77さんは非常に保守的な考え方の持ち主ではないかと思いました。  寧ろ、そういう考え方が良くないのです。  彼女の人柄が分からないので深く切り込む事は出来ませんが、例えば、#2さんへのお礼に「せっかく正社員で入ったのに仕事を辞めても転職できるかわからない」とありますが、再就職先が見つからなければその間はバイトで食いつなぐことも可能です。  心の健康の方がお金よりも大切なので、私から見ればどうして辞めないの?と訝しく思います。大切なのは再就職先や経済面での安定ではなく、彼女の心と体自身のはずですから。  仮に仕事を辞めない理由が、正社員としての地位をはじめとする世間体に関するものであるならば余計にそう思います。  鬱の人達は真面目な方が多いのですが、鬱になる本当の理由は、世間体や下らない常識に雁字搦めにされ、身動きが取れなくなった心の叫びなのです(社会への過度の適応がストレスを呼び、鬱になると聞いた事があります)。  だから別に彼女が弱いわけではなく、また、社会が悪いわけでもなく(常識や価値観を押し着せてくる連中は最悪ですが)、つまらない常識や価値観を捨ててしまえば良いのです。もっと自由に、自分の生きたい様に生きれば良いのです。言い換えれば、優等生であること、良い子であることを放棄する、ということです。  最後に。これは彼女についてではなく、more77さんに言いたいことです。  社会批判を痛烈にしていますが、もし本当に今の時代が極端に悪いなどと考えていられるのでしたら、一度、戦時中の体験を綴った戦争体験記や、高齢の方の書かれた自分史などを沢山読んで見ると良いと思いますよ。何時の時代にも、善人も悪人もいて、矛盾も存在していて、社会の良点も汚点もあるという事実がはっきりと認識できますので。  今、道徳教育が叫ばれていますが、全く無駄で、社会を改善する手助けにならない事がよく分かると思います。妙な政治勢力にのせられないようにご注意を。

  • ryochaman
  • ベストアンサー率40% (48/120)
回答No.7

年齢も状況も全然違いますが、根底に流れる原因が同じで不登校になった息子の母親です。 クラスが会社の状態で、担任が上司と同じだとお考え下さい。 担任は仕事も出来ないのに口がうまいギャル系のコでもありました。 そして、お友達と違うところは、息子は学校を辞めたくないと言ったこと、息子はまだ小学校の1年生だったことと、全力で支えた親や周りの方たちがいたことです。 息子は今は学校に行っていますが、登校できるようになったのは、#6さんがおっしゃっていることを理解したからです。 >「社会についていけない」 確かに世の中理不尽なことばかりで、理想に近づこうとすればする程生き難い世の中かもしれません。 でも、それは理想を周りに期待するからなんです。 人は人、社会が周りがどんなに堕落していても自分が志を高く持っていればそれでOKなんじゃないかと思います。 社会がどんなであろうと、自分がどこに行きたいのかを明確にしていれば、然程気にはなりません。 今の会社だって所詮は通過点ですから。 学生のころは理想に近いほど誉められます。 でも、社会に出るとそんなことでは誰も誉めてはくれませんよね。 お友達と会社の上司や派遣社員を比べれば、お話を聞いた限りでは確かにお友達は悪くないですし、上司や派遣社員が悪いです。正直むかつきます。 でも、社会って一面だけの良し悪しでは判断できませんし、そんなことを言っていたら苦しいだけです。 そしてそんな人たちは、例え誰が自殺しようが、退職しようが、多分死ぬまで変わることはありません。 無理にこんな人たちに合わせることもないですし、「一生やってろ。」と軽蔑しちゃえばいいんです。 一生その程度の時限のところにいたら、と心の中で思っていれば、合わせようと無理をしなくてもお付き合いできます。 自分だけはその通過点をサッサと過ぎて次のステップに、つまりは別の会社なりに転職すれば良いことではないでしょうか。 転職できるかどうかも判らない、という不安だって、今自殺するのであれば、転職できなかったときに自殺されればよいじゃないですか。 でも、ただ転職を願っていても何も進みませんから、何か資格を取るなり、勉強するなり、情報を集めるなり、まずは行動をされてからだと思います。 頭でっかちでは何も解決はしません。 考えることは大切ですけど、次の行動へと繋がらなければ意味はないんだと思います。 >「将来が見出せない」 これは社会のせいなのでしょうか? 一歩を踏み出せないであれば、どんな社会であっても将来は見出せないんじゃないかなと思います。 とんでもない会社に入ってしまって、ご両親や彼氏や、心の支えを失って心細いのはとてもよく判ります。 でも、将来が見出せないのは、一歩が踏み出せないのは、いろいろなことが重なってご自身に自信がなくなってしまったからだと思うんです。 お友達の周りには、あなたという理解者がいるじゃないですか。 誰も支えてくれない訳でもないですし、社会の全部が全部、お友達を否定している訳ではないです。 ここに回答をしてくれた人だって、お友達の理解者だと私は思います。 身近にいるあなたがお友達と一緒になって、会社や上司や派遣社員や社会の悪口を死ぬ程言って、でも嘆くのではなくて、「私たちはそうならないで生き抜いてみせましょうよ!」と励ましてあげて欲しいと思います。 そして「ならばどうする?まず何をすれば良い?」というところまで話を進めることが出来たら、先は見えてくるのではないかと思います。 私も散々息子とはクラスの子どもたち、担任の悪口を言いました。 そうして息子の心の中にイッパイに溜まったものを吐き出させました。 じゃないと、何を言っても心の中には入っていきませんでしたから。 でも現状を嘆いても何も変わりませんので、「だったらどうする?」を一緒に考えました。 一生懸命に生きている者が損をすることはありません。 ならばどうしたら損をしなくて済むのか、心を切り替えて考える必要があると思います。 長々と書いてしまいましたけど、例えおかしな社会でもそれを認めて、そんな中でも自分を否定したり、ましては自殺なんていうような損をせず、力強く生き抜いていって欲しいと思いました。

more77
質問者

お礼

回答ありがとうございます 小学1年生でも同じようなことが起こっていたのですね わたしは運よく平凡に生きて来れましたが、彼女をきっかけに、社会で起こっている出来事に目をむけるようになりました。 日曜に彼女に会って話をしてきましたが、 「社会についていけない」「将来が見出せない」・・の理由が、わかりました。 彼女の父親は、殺されたのだそうです。 それも、19歳のチンピラに・・。むしゃくしゃしていて、 人を刺してみたかったという理由。通りすがりだったといいます。 証拠不十分で1年足らずでムショから出てきた若者。(このあたりはよくわかりませんが、1年で出たそうです。) 謝罪もなく、悪びれもなく、ヘーゼンと生きている。 法は、「被害者復帰、人権」ばかりで、父親は「死に損」・・。 誰も信じられない、なにも悪くない父が殺され、チンピラはどこかで楽しく暮らしている。 警察も信じられない・・ 会社での出来事ではなく、根底からの悩みがあったようです。 そんな思いを抱えて5年間絶え、社会に出たら一層矛盾が。 わたしには、アドバイス出来ないくらい、深い部分に問題を抱えていたということを知り、私はショックで眠れなかったです。

回答No.6

他の方とは違った視点から… もちろん、お友達の個性を尊重するのが一番ですが、人間、生きていくためには周囲の環境に惑わされず、自分自身を確立した上で臨機応変に対応していく必要もあると思います。 このシビアなご時世、真面目一本槍で何でもかんでも通る会社などそうありません。 正直、どこの会社でも多少の「不正」はありますし、程度の差こそあれ、どうしようもない社員や上司もごろついています。 お友達のような「純粋培養」系のコは、多分今後どこに行っても、同じようなことで悩み苦しむと思います。 人間、世間に汚れることなく理想を追求したいものですが、理想はあくまでも理想です。 マスコミなど通じて私達に入ってくる情報は、一見して美しさに彩られていますが、その実中身はどろどろしていますね。 しかし、それをただ額面通りに受け取って悲観するだけではやっていけませんし、流れの速い現代社会にはとてもついていけません。 別に、お友達がギャルに合わせることはないですが、「理解する」ことはある程度必要なのかもしれません。また、外見だけにとらわれすぎて、ギャル達個人と向き合っていないのではと思われます。 社会にでれば、自分と全く合わない人物ともやっていかなくてはなりません。私もギャル系は苦手ですが、外見ではなく相手の人柄と向き合おう…という努力は常にしています。それ故、どういったタイプの人とも円満にやっています。 悲しいことですが、多少は、社会とか環境を理解する姿勢を持ち、そして強くならなくては、お友達は今後も戸惑うばかりでしょう。 ただし、今の勤め先に関しては、心身の健康を害するほどご本人にとって負担であれば、転職を検討するべきです。自殺よりはまだましです。死んでしまっては何もなりませんから。

more77
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですね、大学の時は、似た価値観を持ち同じ学歴のレベルの仲間しかいなかった中で、 はじめて社会へ出て、自分とは違うタイプの人と仕事をしてゆくのですから、そうそう理想どおりにはいきませんよね。 彼女も、そのことはわかっているようです。 そういえば、小さいころから、彼女は高貴な雰囲気を持っていました。 マナーも完璧、キレイな顔立ち。日本美人というか、 古き時代のいい女というか。 会社内で、嫉妬を買っているのかもしれませんね・・。 私の会社にいたとしても、ちょっと距離をおいて接してしまうような人です。 それがいいところですが、悩みでもあるようです。 今の会社がいずらいのなら、 そういう人を求める会社も、絶対にあるはずですが・・。

  • bakke
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.4

自殺をするくらいなら、会社を辞めてください。 まじめな人だと、会社を辞めるということも、挫折や罪悪に感じてしまうかもしれませんが、自殺よりは、はるかに罪が軽いです。 そしてそれによって新しい道や、可能性が見出されるのです。 今まで彼女は、努力をしたら、したぶんだけの結果が順調に得られる、ある意味幸せな生活を送っていたのだと思います。 世の中に出て初めて、努力しても報われない、認められないといった、理不尽な目にあったのではないでしょうか。 それはとても辛い事だとは思いますが、それが普通のことで、多くの人がそれを乗り越えたり無視したり、さまざまな方法で成長していきます。 会社にどうしても残りたいというのなら、無理に合わない人とあわせるのはやめてください。 彼女は彼女自身で良いと思います。 仕事について困ることがあれば、まず上司に相談し、その上司が、丸め込まれていて話にならないときは、人事や総務、ほかの先輩社員で信頼できそうな人に相談してみてください。 それでどうしても変わらないようならば、それは腐った会社ですので、彼女が悩むほどのことはありません。 はずれくじを引いたんだと思って、会社生活は適当に、プライベートは充実を。 1つの会社や社会だけを見て早まった結果は出さないように。 努力家の彼女なら、自分に合う場所もまた、見出せるはずです。

more77
質問者

お礼

回答ありがとうございます 上司は不倫、どうやらその上司は遊び人らしく、真面目に相談にも乗ってくれないといいます。 そんな人を昇格させる会社も悪いですし、 管理職は大企業からの天下りだと言います。 なんだか、聞いているだけで吐きそうな会社ですが・・。 確かに、彼女には非はありません。 環境が、悪かっただけだ、と・・。 そうですね、きっと頑張りやの彼女のことですから、元気になったらまた目標を設定して頑張ることだと思います。 今は、現実とのギャップを感じ、頑張り疲れなのでしょうね。 やっぱり、私はこういう頑張りやで素直な女のコが、世の中で日の目を見て欲しいと願いたいです。

  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.3

#1さんのご回答にあるように、専門の医療機関で診察、と長期の治療が必要だと思います。貴方様はお友達で心配でしょうが、これは素人では解決しないほうがいいと思います。 学校生活の中での良い子は、社会に出てみて、いろんな未体験ことに出くわしていきます。そしていろいろな矛盾を体験して、苛立ち、腹を立てます。 貴方様のお友達は変な会社に入ってしまいましたね。 でも、すべての会社がこうではないということです。 世の中真面目だけではいけませんが、ご自分を責めるほどの会社かどうか?と第3者の私からでも、変な会社だから、いつまでも居るところではない、と答えるでしょう。 資格を取って、専門職として転職をするのがいいような気がします。

more77
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですね、 この会社がすべてではない、死ぬくらいの勇気があるならば、他の環境へ身を移してみては、 ということをやんわりと伝えたいと思います。 友達のわたしができることって、彼女の味方になってあげることしか、できません・・。

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.2

そういう人なら転職しても良いのでは? >上司からフォロ-はなく、派遣と不倫。経費でラブホ代を>落としている これが通る会社にこそ将来性がないんじゃないかと思うのですけど。 >派遣できているギャル系のイマドキのコ 仕事ができれば ギャル系でもイマドキでも良いけれど、「職場の花」扱いで仕事できなくても置いてるのなら、やっぱり 会社の将来性に問題ありかと。 彼女のような人材を欲しがっている会社は いっぱい有るはずです。 最初の会社にずっと勤めるのが良いってわけではないんだし。 

more77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わたしも、彼女のような人材ならばどこでもやっていけると思います。 ただ、田舎から都会にでて働いていますが、 実家で両親がなくなったそうです。 せっかく正社員で入ったのに 仕事を辞めても転職できるかわからない、 帰る場所も、ない、と言っていました。 彼氏は浮気、精神的支えも無くしてしまい、そんなこともひっくるめて「鬱」っぽくなってしまったのでしょうね。 タイミングの悪さが重なってしまっているのでしょうね。 経費でデ-ト代を落とす上司って・・。 本当にいるんですね・・。

noname#8583
noname#8583
回答No.1

お医者さんにかかっているのかしら? 神経内科・心療内科 に通院するほうが先でしょう。 私は先日はじめて神経内科に行ってきました。 睡眠薬と抗鬱剤をだしてもらって、会社に出社できなかったのが、薬を飲めば出社できるようになりました。 原因を解決するには時間がかかりますが、まずは、気分が落ち込まないようにするほうが先決だとおもいます。 薬は効きますよ。

more77
質問者

お礼

回答ありがとうございます 多分、通院はまだしてないと思います。 心をふさいで我慢している感じです。やっと、私に話してくれたようでしたから・・。 ちらっと以前、誰かに相談したことがあるようですが、 「そんなの贅沢な悩みだよ!自分を持ってかんばりなさいよ!」と全否定されたことがあるようです。 それから、あまり自分のことを話さず壁を持ってしまった、とのこと。 あとは、優等生なので、弱い部分を見せるのに抵抗があるのかも? ただ、黙って聞いてあげる人が、彼女には必要なのかもしれませんね。 私は彼女のことを「鬱」だと思いますが、 彼女自身はそう認識していないようです。 軽く、心療内科でもどう?と言ってみようと思います。

関連するQ&A