- 締切済み
今後の人生を考えて。
こんばんは。 私は地方公務員になりたいと考えている、社会に出て2年目の者です。 今の職場では、ありがたいことに人間関係は良好に築けております。 しかし、このまま勤めるという道は考えておりません。 金融機関に勤めているため、ノルマはありますし、 この不況の世の中ですので、子供を産んでからも働くことを視野に入れております。 そう考えますと、競争率はかなり高いですが、どうしてもなりたいのです。 (女性にとっては収入の良い旦那さんと結婚するのが一番ですが、 そんな夢見てても・・・と思うので。苦笑) 最近まで独学で数的処理や判断推理のテキストを購入して、 図書館に通い、勉強しておりましたが、やはり限界がありました・・。 そこで、来年合格するために、予備校に通いたいのですが、 社会人となると、休日しか通う時間がありません。(土日の時間は確保できます) 実際に社会で働きながら予備校に通い、合格した方がいらっしゃいましたら、 詳しく情報を教えてほしいです。 (どちらの予備校で、いつからいつまで通われましたか?) ※きっぱり会社を辞めて予備校へ・・・ とも考えましたが、今年度は学費を稼ぐために辞めるということは頭にありません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 畑山 隆志(@deltalon)
- ベストアンサー率39% (733/1864)
回答No.1
どんな職業かによって全然変わってしまう。 職種によっては促成栽培だけど、基金訓練という手もある。 (公務員なら行政法関連とか。) そういった予備校や受けたい所へ聴いてみるのが一番手っ取り早い。 でも、公務員先細りだけどね。
お礼
一番の回答ありがとうございます。 職種は事務を検討しております。 そうですね・・・近々予備校へ見学行くことにします。 先細りですか・・・。親戚に公務員の方がいらっしゃり、 お話を聞くとかなり待遇が良くおもえたので、 転職したいと心に決めたのです。