• ベストアンサー

どうしたらいいんでしょう。アドバイスください!

私は、現在地方国立大学1年生です。去年、浪人の末この大学に進学する事ができましたが、第二志望の大学であったため、やりきれない気持ちのまま数ヶ月を過ごし、また授業も始まる所です。心の中には、上京して一人暮らしをしながら、一味違った生活をしてみたいと考えている自分がまだいて、再受験も受験をどうしようかずるずる悩んでもう10月になり、本当にこの先どうすればよいか分からなくなってきています。。 大学での仲間はもちろん、大学に入ってからずっと続けているバイト(教育関係)での上司、仲間、生徒が本当に良い人達で、この環境の中で自分も成長していきたいなと思う気持ち。 一浪して人に遅れを取っている事を感じてか、地元に残っていろんな体験をし、他大への編入試験を頑張って早く大学を卒業した方が良いのではないかと言う気持ち。 すぐには社会に直結しないといえる、受験勉強をやるよりか、すぐに役立つTOEIC(海外語学研修も考えたりしています)や教員採用の勉強に大学に残り自分の力にしていった方がいいのではないか、、と言う気持ち。 浪人時代に本当に実力を出し切り、努力したとは言えない思いを抱えて、将来教員になり、生徒の前で努力をしなさいと後ろめたさも無く言い切ることが出来るかと考えると、今再受験を決意し、努力を重ねる方が良いのではと言う気持ち。(正直、高校での自分を生徒の前で誇りを持って言える自分がいないことに虚しさを覚えてます、、なので、教員採用は本気に努力します) と、色んな気持ちが心の中にあって、今一番無難な、現在の大学1年生という進路を歩んでいます。。今から休学なり退学なりして進路転換すべきか、このまま大学を続け、3年からは東京の大学の編入試験を受験すればよいか、迷っています。 長く、分かりにくい文章ですが、心にあることを出来るだけ事細かく書く事で皆さんからの深いアドバイスがいただければと思い、頑張りました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

やりたいことをやるのが一番です。 ですが、自由には責任を伴います。 学費や生活費を自分で工面しなければならないかもしれません。 そういった覚悟があるなら、自分の思いを貫くべきです。 ですが、そこまでの覚悟がないなら、やめるべきです。 東京の大学なら、何かあるんじゃないか? と思い、進学したはいいが、自分次第という現実に直面する人も多くいます。

rina0331
質問者

お礼

回答有難う御座います、改めて考えて、やっぱり回答者さんの(やりたいことをやるのが一番)ですね。色々悩み過ぎたり考えすぎたりしすぎかなと思いました。こういった場で、客観的なアドバイスを頂くことで、進路が見えてくるといいです。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

ご自身のやりたいようにされれば良いと思います。 一浪してるからこれ以上は、と思っておられるようですが、二浪までならそんな珍しい話ではありませんし、大学で留年したら同じことです。 あなたの周りには留年してる人いませんか? あるいは、よりレベルの高い大学へ入りなおすか、編入を考えておられるようですけど、そうした大学なら、なおさら浪人・留年の率は上がると思いますよ。 長い人生ですし、1年や2年のロスは、金銭的なことをのぞけば大したことはないでしょう。ま、お金がかなりかかっちゃうのはしょうがないですが。

rina0331
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。自分の進みたい進路へつっぱっしって行きたいと思います、アドバイス有難うございました。

関連するQ&A