- ベストアンサー
心配性、責任を感じてしまう
- 自分に責任がないことも関わっている他の人もいるにもかかわらず、自分だけが悪いのではないかと考えてしまう心配性の悩み
- 自意識過剰かもしれないが、つい考えたら止まらない心配性の悩み。自己表現ではなく、怒られることや信用を失うことが怖い
- 会社関連のことが多く、雑務などについても考え過ぎてしまう心配性の悩み。自分をよく見せようというわけではないが、精神的におかしいのかと不安
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もまさにその通りです。 被害妄想も強いですが、加害妄想?はそれ以上で、何か不都合なことが起きると、知らないうちに自分がやったのではと考えてしまいます。 育てられ方のせいか、いわゆる見捨てられ不安が強く、周囲の反感を買うことに非常な恐怖感を持っています。 自分でコントロールするのは難しいのですが、こんなヤツなんだと認めて、また悪いクセが出ていると意識するようにしています。
その他の回答 (10)
- rain773
- ベストアンサー率4% (49/1137)
スポーツなどでストレスを発散してみたらどうでしょうか。1人で家にいると、考えこんでしまうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 スポーツで気分転換いいかもしれませんね。
- sirokuma16
- ベストアンサー率41% (45/108)
・うちの会社でもそうなのですが、「責任」という言葉があいまいな意味で使われています。「自由」に行う結果に対して「責任」が同時発生します。業務命令によってやり方や使用するデータまで用意されている場合は、あなたの責任は存在しません。能力や適性の問題です。上司が責任を問うのならそれは、責任転嫁というものです。対応は今と変わらなくても、言葉の定義をはっきりさせておけば、誰の責任かはっきりするので、心配することは少なくなります。 ・怒られるのがいやなら、怒る相手の立場になって考えてみましょう。怒られるときはたいがいミスをしたときだと思います。言い訳は一番下手な対応です。まず、相手に怒られるより先にミスしたことについて謝り、それから改善策(次からどうするか)を述べましょう。感情のままに怒る人でない限りなんとかなります。 ・多少、弱気で心配症でしょうが、真面目な方と見受けられます。精神的、身体的な症状と思われるものがないので、病気ではありません。
お礼
回答ありがとうございます。 だいぶ心配性です。でも気は強いし、我が強いんです。なのに急に弱気になってしまうのです。
- gigadanon
- ベストアンサー率4% (20/459)
まじめすぎるんじゃないですかね。 怒られるのが嫌なのは誰だってそうですが、自分に責任がないこと まで文句言われたらたまりません。 自分のせいじゃないぞ~と思うのもいいかもしれませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 変なところまじめです。 なるべくそう思うように心がけてみます!
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
回答にも参考にもなりませんが、 (24時間会社のことを考えておられる質問者さまは 社長さんや会長さんのような紙質の一端を備えておられる 鋭く素晴らしい御仁なのでしょうね) 過去、質問者さまが《心配》だったことと、 その懸念が実現してしまったこと、それで、 烈しく叱責されたり、信頼性や信用を喪失したことの、 すべてを紙に書き出してみませんか。 私生活の事も、同じように書き出してみましょう。 で、結果を鋭く深く分析してみることで、 逆に、質問者さまの優しい性格に、 ちょっとだけドライ&クールな面を加えてみることで、 心配ではなしに、出たとこ勝負のような 動じないエスプリを自分のものにしてみると 宜しいかもしれませんよ。 〈ふろく〉 ひらがなで なやみぜ~んぶ かきだして みればたいした ことはなかった (有田里絵 :ひらがな短歌作者) 堂々巡りを避けるためにも、先ずは、 紙に書き出して、整理しながら考えることを してみませんか。 年末年始の休日が終了したら、 心の健康センターを訪れて相談してみませんか。 (幼少時、お婆ちゃまと過ごす機会が多くあって、 お婆ちゃまが心配性であったということはないでしょうか) 暮らしの中で、何かしら完全燃焼できるテーマが見つかると 環境が変わり始めるかもしれませんよ。 Good Luck!
お礼
回答ありがとうございます。 紙に書き出して整理する、やってみようと思います。考えすぎてわからなくなってしまうのでいいかもしれません。
- 2nKY7N8NxrEdmbh
- ベストアンサー率2% (3/105)
内容的には気持ちの持ちようで改善できることかもしれないので、カウンセラー室などで、具体的に相談し、アドバイスを受ければ、楽になることもあるんじゃないかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりカウンセラーの方の意見を聞くのもいいかもしれませんね。
- nikuonikuniku
- ベストアンサー率8% (23/287)
いわゆる心配性、神経質、几帳面なのだと思います。 自分が迷惑かけようがどうでもいい、というよりよっぽどいいと思いますよ。 もちろん、たまにはどうにでもなれと開き直るのもいいでしょうね
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。その考えよりはいいのかもしれませんが、ちょっと疲れてきてしまって。開き直れたらいいなぁと思います。
- billy-san
- ベストアンサー率3% (7/176)
お気持ちよくわかります。 私も社会人になってからそのような気持ちで怖くなることが増えました。 休日などは出来るだけ考えず、すきなことをして気晴らししています。
お礼
回答ありがとうございます。 休日とか考えてしまうんです。今日から年末の休みに入ったのですがつい考えてしまって、せっかくの休みなのにちょっと憂鬱です。
- efuyama
- ベストアンサー率1% (14/843)
「まあいっか」という軽い気分になればいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなるにはどうしたらいいのでしょうか?軽く考えられるようになりたいです。
- umasma0127
- ベストアンサー率14% (7/48)
考え込んでしまう時期は誰にもあると思うので、少し気晴らししたらどうでしょうか?気になるのでしたら、カウンセリングなど受けてみてはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 少し前まではどちらかというとがさつで適当な性格だったのですが、急に小さなことが気になるようになってしまいました。 気晴らししてみたら少しは楽になるかもしれませんよね。
〉精神的にどこかがおかしいのでしょうか 誰も口にはしませんが、日本人はあなたと同じように思ってしまう人がほとんどです。 友人にでも聞いてきてください、自分も同じように心配性だと答えると思います。 精神的におかしいことなどありません、平均的な日本人です。 またこのように悩んでしまうのも日本人であると言えます。
お礼
回答ありがとうございます。 日本人の典型?なのでしょうか。 自分と同じような方がいると思うと少しは気が楽になります。
お礼
回答ありがとうございます。 被害妄想も加害妄想も私も強いと思います。 そうなんです。自分のせいかも?自分がやってしまったのかもと思ってしまいます。 苦しいですよね。