- 締切済み
通訳
私は日本の大学の4年生です。現在イギリスの大学に一年間の交換留学をしていて、夏には帰国し、約半年後に卒業することになります。通訳を目指しているので、卒業後はそのための特別な勉強をしたいと考えているのですが、専門学校に通うべきなのか、大学院に進学するべきなのか、わからず悩んでいます。また、日本語-英語の通訳養成学科の設置されている海外の大学院に通うことも選択肢の中の一つとして考えています。アドバイス、お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saitoakira
- ベストアンサー率0% (0/0)
通訳としてどこで働きたいのですか? 日本で働きたいのであれば、日本のサイマルやインターなどで勉強すると、優秀な成績ならエージェント直営のスクールなので、仕事を紹介してくれたり、実際に日本で働いている通訳者の方とコネができます。 海外で働きたいのであれば、働きたい国の大学院に行かれると良いと思いますが、学費が莫大高いのにも関わらず、実際の話、帰国後に通訳としての仕事がなくて、通訳以外の仕事をしてらっしゃる方もおられます。日本で働きたいのであれば、海外の大学院に行ったからと言って、日本の企業はあまり評価してくれないですから、とにかく実力と経験とコネが大切です。 まずはどの分野の通訳をしたいのか決めて、他の方もすでに回答しておられますが、英語や通訳技術以外に、金融なら金融の専門知識が必要ですし、技術なら技術の専門知識が必要ですので、専門分野で働きながらスクールで勉強するというのも手です。 専門知識があっても、その分野での実務経験がなければ、いくら英語ができても通訳を頼まれることが少ないので・・・。
- Nehru
- ベストアンサー率20% (6/29)
厳しいお返事になりますが、 通訳には、語学力のほかに、ディシプリンに関する 知識が必須です。 たとえば、石油プラントの商談で必要とされる通訳 ですと、化学や工業についての知識が必要です。 自動車会社の商談・交渉であれば、自動車や交通工学 についての知識も必要です。 単に、英検1級とか通訳検定何級を持っているから という理由だけで通訳になることは無理です。 ですから、帰国後はディシプリンを徹底的に身に付ける ことを勧めます。そのためであれば、大学院に進まれる ことがよいかと思います。単に「留学経験がある」 とか発音がきれいであるというだけで、プロの通訳にはなれないと思います。
- pekopon7
- ベストアンサー率41% (25/60)
パリ大学、ジュネーブ大学が有名だそうです。 が、2,3カ国語以上ペラペラじゃないと、入学すらできないとか・・・。海外では基本的に、「外国語→母国語」にしか通訳しないらしく、その代わり、対応できる「外国語」の数が多くなるようです。日本は特殊なんですね。 日本では、エージェントが養成学校を併設しているパターンが多いので、仕事が得やすいという意味では、養成学校がいいのかも知れませんね。サイマルとか、コクグレとか。 以上、↓の本の受け売りです。通訳を目指すなら一読をオススメします。 『通訳の英語 日本語』 小松達也著 文春新書 自分は英語できないくせに、偉そうに書いてしまって、失礼しました~~。
お礼
回答ありがとうございます。サイマルやコクグレは有名ですよね。もう少しよく考えてみようとと思っています。それから、『通訳の英語 日本語』早速買ってみます。
お礼
アドバイスしていただき、ありがとうございます。専門の知識が必要であることはわかっているつもりなのですが、そこでも悩んでしまっています。