- ベストアンサー
鶏胸肉の値上がりと健康情報について
- 近所のスーパーで鶏の胸肉の値段が値上がりしている気がします。一方、他の鶏肉には大きな値上がりは見られません。
- 母親によると、テレビで鶏の胸肉が健康に良いという情報が放映されていたため、値上がりしているのかもしれません。
- 質問をまとめると、全国的に鶏の胸肉は値上がりしているのか、その原因は健康情報なのか、近所のスーパーだけ値上がりが起きているのはなぜかです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)鶏の胸肉は全国的に値上がりしているのか 東京の市場動向は夏に比べてもも肉が20%程度上昇しているのに対し、むね肉は2%程度の上昇なので、むしろもも肉のほうが上がっているみたいですね。 (2)しているならその原因はなにか、健康情報のためなのか 鶏全体の話でれば、原因は以下のようなものとされています。 (1)数年来の鶏インフルの影響で、廃業があいついだこと。一羽でも感染するともうその養鶏場は駄目ですし、周辺の養鶏農家への影響も大なので、続けられなくなった養鶏家がとても多いそうです。当然先行きも見通せない(リスクが高い)ので、あらたに始めようとする養鶏家も中々でてきません。 (2)夏の猛暑でかなりの鶏が死んでしまったこと。ここ数年、夏場の暑さは異常ですよね。 (3)年末の需要期にともなう原料不足。今年に限らず、この時期はクリスマス需要で原料が逼迫します。これはケーキ用の卵(正月の伊達巻用も)やイチゴも一緒です。 (3)してないならうちの近所のスーパーだけ何故…… なんでお住まいの地域でむね肉だけ、となると皆目わかりません。主要都市の市況とかなり違う状況みたいなので、なにかお住まいの地域の農協等で特殊な事情があるように感じます。
その他の回答 (4)
- w_katuo
- ベストアンサー率25% (131/507)
今年の鶏肉動向だと、 韓国鶏肉はベトナムのサイゴンコープが今年、 販売中止宣言をしていますから、 韓国から日本にスルーしてくる分も控えているかも知れません。 昔は焼き鳥と言えばタイ製の時がありましたが、 近年輸入中止されていたタイ鶏肉、 輸入禁止解除がこの12月9日ですから、 こちらが入りだしたら全体に下がる傾向になると思います。 お店の事情で弱み強みもあると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 韓国鶏肉ですか。こちらでは見かけたこともありません。海外の鶏肉といえばブラジルがほとんど(しかも腿がメインで胸は見かけない)なのです。ベトナムとタイの鶏肉は、加工品ならば近所のスーパーでも見かけたことがあります。 最近はタイの鶏肉が見かけないと思っていたら輸入中止中だったんですね。それも知りませんでした。もっと流通に意識をめぐらせないといけませんですね。 話は飛ぶのですが、この質問を出してから近所のスーパー数社を回って鶏胸肉の価格を比べてみました(すべて異なる系列の会社)。このうち1社は質問中の”鶏胸肉が高い”スーパー、もう1社は”値上がりしていない”スーパー、もうひとつは質問で言及しなかった別のスーパーで、価格の高いところです。 結果、どうやら3社ともに仕入れ先がバラバラらしく、とくに3番目の高いスーパーでは国内遠隔地の産地から良質のものを取り寄せているようでした。ですから、価格の違いはどうも流通ルートの違いによるところが大きいような気がいたします。
どなたも書いておられるように 供給量不足も原因の一つとして あるんじゃないでしょうか? 卵が値上がりするくらいだから 鶏肉も上がりますわね。 毎日のセール品感覚で安値で販売している スーパーは値上げせざるをえないんだと思いますよ。 うちの近所の某大手スーパーは 今まで見なかったブラジル産解凍鶏肉がありました。 もともと牛や豚に比べて安い鶏肉なのに さらに安いブラジル産で解凍肉なんて誰も買わないのに。。。 夜に買い物に行くと大抵ブラジル産ばっかり余っていますわ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ほかの方の回答にも記述したのですが、値上がりが目立つのは胸肉だけで、ほかの部位は卵や鶏ガラも含め目立つほどには上がっていないのです。鶏胸は安いから値上がりが目立つだけかもしれませんが。 ブラジル産の鶏肉ですかー。こちらでも売っています。価格は腿肉が国産の胸肉より多少高いくらい(50円台)ですね。出荷時から冷凍しているから品質は大丈夫だろうとは思うのですが、ちょっと手が伸びにくいです。でも「マテ茶鶏」とシールが貼ってあるのを見ると「あっ、おいしそう」と思ってしまう当方でありました。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
大手スーパーではなんとか入手しているようですが、小さいスーパーでは在庫不足に成っています。その理由としての張り紙に夏の猛暑に伴う鶏の死亡が多くその影響が出ているそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そういえば猛暑のニュースがありましたね。でも、我が家の近所のスーパーではそういった張り紙を見たことがありませんでした。そういうお知らせがあれば目立つところに貼るはずなので見落とすこともないはずですがどういったわけでしょうね。 ちなみに、上記の質問文の二つのスーパーのうち、値段が高いのはこちらの地元では大手のスーパーのほうであり、値上がりしていないのは小さな(いいかえれは地場的な)スーパーです。流通ルートかなにかの違いで価格に差が出ているのかもしれません。
- mkv752611
- ベストアンサー率23% (11/46)
今年の夏の猛暑で鶏が夏バテし死んでしまった為ではないでしょうか? 卵も今値段高騰していますし・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 夏バテのニュース、そういえばありましたね。もう雪の季節だから忘れていました。 でも、値段の高さが際立っているのは胸肉だけで、ほかの部位は卵も含めそんなに上がっていないんですよ…。養鶏場や畜産企業や仕入れのルートによって品質管理などが異なるのかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 腿肉と胸肉で値上がり幅が違っているのは妙ですね。どちらも同じ鶏から取れるわけで、胸用の鶏と腿用の鶏なんて区別はないでしょうから。 猛暑や年末の需要は納得いくのですが、鳥インフルエンザは数年前から発生していましたから、なんで今更値上がり?という気もします。数年分のしわ寄せが来たのでしょうか。それに、じつを言うと当方の近辺ではあまり鳥インフルは問題になっていなかったんですよ。 こちらは周りに農業地域が多いため、大都市とはまた異なった鶏肉の流通ルートが存在することが考えられます。それで価格が違ったりするのかもしれません。