- ベストアンサー
センター世界史勉強方法
- センター世界史の勉強方法について、私立推薦に落ちた高3生が相談しています。英語しか勉強してこなかったため、世界史の知識が不足している状況です。志望校の偏差値は57で、センター試験では全教科7割を取りたいとのことです。1ヶ月しかないため焦っており、教科書の速読や過去問解く、参考書を買うなど、さまざまな勉強方法を見つけましたが、どれが良いのかわかりません。
- センター世界史勉強方法に悩んでいる高3生が質問しています。推薦のために英語しか勉強してこなかったため、世界史の知識が不足しています。模試の結果もバラバラで、志望校の偏差値は57です。センターでは全教科7割を取りたいとのことで、1ヶ月しかないため焦っています。教科書の速読や過去問解く、参考書を買うなど、いろいろな勉強方法を見つけましたが、どれが効果的なのかわかりません。
- センター世界史の勉強方法について相談している高3生の質問です。先に受けた私立推薦で落ち、次はセンター試験を受ける予定ですが、英語しか勉強してこなかったため、世界史にはまったく知識がありません。模試の結果もバラバラで、志望校の偏差値は57です。センターでは全教科7割を取りたいとのことで、1ヶ月しかないため焦っています。教科書の速読や過去問解く、参考書を買うなど、いくつかの勉強方法を知りましたが、どれが最適なのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
センターまで一ヶ月強ということで、残された時間は少ないのですが、まだ世界史で7割以上取るための時間は十分にあります。 そのためには、以下に述べるインプットとアウトプットの学習を、同時並行で行う必要があると思います。 インプット ・7割以上を目指すには、部分的な地域の理解だけではなく、世界史全体の大まかな流れをつかむ必要があります。教科書でも良いのですが、『ナビゲーター世界史B』(山川出版社)という全5巻の参考書が読みやすくかつわかりやすく、すっと頭に入ってきます。一度5巻まで読み切ったら、また1巻に戻り、最初から繰り返し読んでいってください。本番の日まで、時間の許す限り、何巡も読んで下さい。 アウトプット 蓄えた知識は実際に繰り返し問題を解いていくことで記憶として定着していきます。 語句のアウトプットとして、同じく山川出版社の『世界史B 一問一答問題集』をおすすめします。 また、過去20年分のセンター世界史の問題を解きましょう。問題を解く中で、どのあたりの地域がよく出題されるのか、どのような形式で出題されるのかが次第に把握できてきます。 一問一答も、センター過去問も、間違えた問題は印をつけて、答えられるようになるまで繰り返しましょう。本番までに、印の数が限りなくゼロに近くなるのが理想です。 世界史は、反復回数がものを言う教科です。ほかの科目との兼ね合いもありますが、以上のインプットとアウトプットを同時並行で、できるだけ毎日繰り返しましょう。一見遠回りで、地道な作業ですが、しっかりとこなすことで7割以上は確実に取れるだけの力が身につくと思います。 反復に勝る学習法はありません。 質問者様の御健闘をお祈り申し上げます。
その他の回答 (1)
- takamasa090
- ベストアンサー率100% (1/1)
先ほどの回答ですが、記載間違いがありました。『ナビゲーター世界史B』は全4巻です。 訂正させて頂きます。申し訳ございません。
お礼
ご回答詳しく書いてくださり、ありがとうございます! 世界史は嫌いではないので、毎日地道にやれそうです。 必ず7割以上とります。 ありがとうございました(^-^)!