- ベストアンサー
考える力を身につけさせたい。
一緒に暮らす中2のめいが考える力がありません。 また、努力することが嫌いです。 そんなめいに、考える力を身につけさせたいです。 どのようなことをすれば考える力が身に付くでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず不足している環境を作る事です。考えなくても出来る状態ですからね現代は。 何に興味を持っているのか。興味があれば疑問も出てくるだろうから、調べさせる。調べてきた答えにこちらからどんどん質問をしていって下さい。答えてきたらそれに対してなぜそう思ったのか説明させる。説明させるという事をさせてみては? 納得させなければ、何も与えない。厳しいですが努力しないで手に入れようとさせない事。出来たときには思いっきりほめてあげる事。 疑問を持たせることが大切です。だから疑問とは何かという切っ掛けを作ってみて。 それと、もしかして考える事が出来ない。苦手なタイプとかですかね。元々の素質として。こだわりが強いなど発達障害関係だとまた別の方法が必要かな。
その他の回答 (4)
- mas-george
- ベストアンサー率20% (61/302)
考える力が無い、と断言されるなら、もう何をしても無駄ではないですか? そうではなく 文面をお伺いするに、自分で考えて行動せずにすぐ誰かを頼ったり、答えをすぐに求めるとか、そういう意味ではないんでしょうか? それなら、日々の生活を手助けせずに自分で何もかもやらせて、生活するのがいかに大変か、自分が考えて行動するのはいかに重要か、大変か、また面白いかを身を以ってわかっていただくのが、一番良いでしょう。 手助けしてしまうのなら、考える力を奪っているのはあなたがたでしょう・・・
お礼
そうですよね。 私の母が奪ったのだと思います。 ありがとうございました。 食べるものには困らない生活に、着るものに困らない生活。 私の子ども時代とは違いますから。
一緒に暮らしているのであれば、質問者さん自身が努力したり深い考察をしたりということを体で表わすのが一番早いと思います。 それができない…のであれば、姪御さんの件は周囲の環境による遺伝のようなものと考えるしかないと思います。
お礼
仕事で家でも精一杯頑張らないといけないのかなとは思っていました。 私は家ではそこそこでいたいと思って結婚していません。 ですが、甘えず頑張らないと、見本を見せないといけませんよね。 今、漢字検定準1級を勉強中ですが(役立たないことは承知で)もっと必死になります。また、私も色々頑張ってみます。 体力をつけたいと思います。 ありがとうございました。
何か、用事を言いつけ、あとは放っておくことでしょうか。 できなけれぱ小遣いなしとか(出来高制とか)の、ペナルティーを課すことですね。 自分で困らないと、何もしないですよ。 誰かが何とかしてくれる。と思っているうちは、ダメです。
お礼
それをしてみます。 私は人にものを頼むのが苦手なのでめいにあれこれお願いをすることはまったくありませんでしたから。 ありがとうございました。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
>どのようなことをすれば考える力が身に付くでしょうか? それをご自身で考えてみれば、自ずとどうすればよいか方法が見えてくるのではないでしょうか。「それが分からないから聞いているのだ」というのであれば、考える力がないのは姪っ子さんばかりではないのでは?と申し上げる次第です。
お礼
手伝いをさせました。 でも、色々問題が起こり、考える力は身に付きませんでした。 そういう回答があることは予想していました。 ありがとうございました。
お礼
こだわりは強いかも? 私が子ども時代は、貧乏で、自分でおもちゃを作るとか、食べるものがないのでいかにご飯をうまく食べて満腹感を出すかとか色々考えたものでした。 でも、めいは小学生時代から満腹を知っているし、着る服も困っていないし学校で必要なものを親に気を使って費用を出してもらって買ってもらうなど気苦労もしていませんから、考える力身についていないですね。 ないならないなりの生活を少し経験させてみます。 ありがとうございました。