• 締切済み

ユーモアの身につけ方

ユーモアがたりません。がちがちの公務員家庭でジョークを全く聞かない環境に育ちました。見た目は頑張れば磨けるけど、ユーモアのセンスはどう身につければいいのでしょう?アメリカのジョンスチュワートのような感覚をだんだんと身につける方法を教えてください!一人が嫌いなのに、一緒にいる人と間がもたなくて、孤独です。

みんなの回答

  • 207eden
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.5

日本ではユーモアの概念が希薄なように思われます。 それは自分の考えや個性を軸に他者とコミュニケーションをとる欧米では一般のコミュニケーション手法がないからです。 日本では、他者との共通情報や共有概念を会話の基礎に置くことで円滑な人間関係を構築しようとする文化があります。 他の回答者さんが提案している自虐ネタなどです。 テレビなどでよくみる光景は、ギャグがほとんどで、それらはテレビ番組の構成要素として存在しています。 我々、通常人が生活している世界では、テレビに範を置くギャグが我々のコミュニケーションに寄与することはないのではないでしょうか? さて、dailyshow1のご指摘のユーモアですが、ご自身が「ガチガチの公務員タイプの性格」とおっしゃっています。 ご自身がユーモアのセンスを身につけたいということですが、dailyshow1はセンシティブな方だと思います。 センシティブな性格はすばらしいことだと思います。 そこで、ベストな手法では、ご自身の性格にユーモアのパイ生地を積み重ねていくのがよろしいのではないでしょうか。 以下、箇条書きで手法を書いてみます。一度、ご自身でご確認してみてはいかが。 (1)ユーモアを醸し出すには、まず、誠実な性格。 (2)対人コミュニケーションでは、何事にも動ずることなく、リラックスを原点に。 (3)相手の心情をくみ取り、細やかな話題を提供する。 (4)「幸せな結論」を導く会話を中心に。 最近の世相では、他者を誹謗したり、何かと否定的な言葉があふれています。 そうした否定論を一切なくして、他者とコミュニケーションをとれば、ユーモアが芽生えてくるのではないでしょうか? 滑舌の良い喋り方、ノリの良い性格ではなくともいいではないでしょうか。 一見お堅い性格に見えても、じわじわと相手に浸透していくコミュニケーションがあれば、それはもう立派なユーモアです。 dailyshow1さんがエンターテイメント的なユーモアをご希望の場合は、論点がずれたかもしれません、悪しからず。

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.4

極論すればまじめの反対ですからふざけた発想をすれば良いわけです。 例えば左ハンドルの外車で右側しか自動発券機がないゲートがあったときにどうする?と聞かれたら、 真面目な人は、「一度降りる」と応えるでしょうし、 ユーモアがある人は「バックで入る」と言うかもしれません。 つまり、言えば「あほか!」と突っ込まれそうなことを言うのが一番簡単なボケ方です。 しかし、つっこみ役がいないと本当のバカと思われますからTPOをわきまえましょう。 ちなみに中年になると駄洒落ばかり言う人がいますがこれは無視されます。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.3

手っ取り早いのは自虐ネタです。 ・貧乏自慢 ・バカ自慢 ・病気自慢 ・不幸自慢 などなど 本来は隠したい話をわざと言うんです。 別に笑いを取る必要はありません。 自慢してください。 わたしの例 ・貧乏自慢・・・元多重債務者でもう死ぬほど働いた ・バカ自慢・・・高校の時はバカで有名 ・病気自慢・・・明るく楽しい解離性同一性障害そのた多数 ・不幸自慢・・・なんと自殺未遂経験ありで死に掛けました これを自慢げに話せば話題は豊富です。

  • setsunajt
  • ベストアンサー率38% (115/295)
回答No.2

お笑い番組を見てみれば?

  • yasuya
  • ベストアンサー率16% (35/216)
回答No.1

ジョークを言う時に恥ずかしいと思っちゃダメだ。 一旦、君のプライドを破壊する必要がある。 ファッションショーのモデルに応募するんだ。 で、落ちるだろう。 そしたら、 「貴方を見習って、ファッションショーに応募しましたが、ダメでした。 どうしたら、貴方のようなユーモアセンスが身につきますか?」 って、鳩山総理にメールだすといいよ。 HA!!HA!!HA!!HA!!HA!!HA!!HA!!HA!!HA!!HA!!HA!!HA!!HA!! ごめん。俺もこの程度なんだ・・・