- ベストアンサー
習い事のお歳暮をやめたい
子供3人が習字を習っています。 4月に始めたので、いろいろ先生にもお手をわずらわせるかも と思い7月に1万円の商品券と簡単な菓子折りを贈りました。 (月謝1ケ月分が妥当と知ったので) しかし、よくよく考えたら、年2回も1万円+菓子は キツイ気がしてきました。何年も習うかもしれません。 そこでご相談です。 1)1度あげたら、キツくても継続するのがマナー。 2)最初は慣れなくご迷惑をかける意味での お礼はしたけど、次回からは5000円ぐらいの菓子折りに変更する 3)もう何もしない どう思われますか? 最初に奮発しすぎたことは反省しております。 すみません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
価値観、考え方はいろいろだと思うのですが、私は子供の習い事にお中元お歳暮を贈ったことは一度もありません。 もう大学生、高校生になる二人の子供それぞれにいくつかの習い事や塾に通わせてきました。 ピアノ、バレエ、英会話、などです。あとは野球少年団。 また私自身もいくつか習い事をしてきました。 唯一、私自身がお茶を習っていた時期があり、贈り物や付届けを喜ぶ先生だったのでその先生には2000円程度のお歳暮と、お誕生日のプレゼントなど贈りました。 しかしそうした事を煩わしいと思う生徒さんが多く、結局その教室自体が数年ほどで閉鎖となりました。 贈り物をしなくても会費やらお茶会やら許状料やら出費が多かったのです。 今どきはそうした教室は流行らないのでしょう。 子供の習い事では、辞める時の挨拶に菓子折りを持参した程度です。 中にはそうした贈り物をしていたお宅もあったかも知れませんが、基本的にそうした気遣いは不要と言う先生ばかりでした。 贈り物はマナーなんですかね? お月謝を払っているのにさらに必要なものなんでしょうか。 数十人いる生徒さん全員から贈り物が届いたらさぞご迷惑でしょうと思うのは私だけなんでしょうか。 実は我が家は頂き物が多く、いつも処理に困っているもので。 とりあえず贈り物をしなかったことで支障が出たという経験はありませんでした。
その他の回答 (3)
- ruck
- ベストアンサー率44% (589/1321)
最初に奮発し過ぎたことですし、その時にこれからよろしくの気持ちは 十分に伝わっていると思うので、3でいいですよ。 お中元やお歳暮は、あくまでも気持ちです。 マナーとか義務とか考えなくても大丈夫です。 今後例えば墨をひっくり返して教室を汚してしまったとか、 特別何かあれば、またその時に考えればいいことです。 それでせいぜい3000円以下の菓子折りで十分です。 あまり気になさらないように。
お礼
回答ありがとうございました。 みなさんのご意見がとても参考になりました。 最初の1回はご挨拶。。。という形で 今回からはやめることにしました。 旅行のお土産があればお渡しすると思います。
- plokij75
- ベストアンサー率45% (716/1567)
最初の贈り物は、挨拶代わりとして贈り物をしたと思えば良いのではないですか。 そして、今後は。。。 >3)もう何もしない で良いでしょう。 我が家の英語教室は、小学生から70代までの生徒さんが来ていますが、中元や歳暮等をくれる人はいませんよ。 せいぜい旅行へ行って来た時等に、一寸した(千円前後か?)のお土産をくれる人が何人かいますが。。。 昔、バブル経済の時代、デパートの中元や歳暮売り場が行列していた頃には、律義に毎回贈り物を送ってくれる人が多かったですが、長引く不況の下では、もう儀礼は少なくなっていますよ。 月謝を払うのだって、大変な時代なのですから、贈り物をくれる人には、不要だという事を伝えています。 先日のTVで見ましたが、郵便局でも、年賀状が売れなくてて困っているとか。。。という時代ですから。。。 贈り物を貰う先生の側でも、贈り物を貰ったから、その生徒を特別扱いすることなんかないですから、心配しなくても良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 みなさんのご意見がとても参考になりました。 最初の1回はご挨拶。。。という形で 今回からはやめることにしました。 旅行のお土産があればお渡しすると思います。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
1はないでしょう、仕事先でもないし、お稽古事ですから。 2か3になるのですが、 わたしなら3にします、最初は気になるかもしれないですが むこうもその辺は心得ているし、いつも歳暮中元を贈るひとだからといって ひいきはないですよ。 というよりも、贈り物をするしないに関係なく、好きな子には熱心になるんですから。
お礼
回答ありがとうございました。 みなさんのご意見がとても参考になりました。 最初の1回はご挨拶。。。という形で 今回からはやめることにしました。 旅行のお土産があればお渡しすると思います。
お礼
回答ありがとうございました。 みなさんのご意見がとても参考になりました。 最初の1回はご挨拶。。。という形で 今回からはやめることにしました。 旅行のお土産があればお渡しすると思います。