- ベストアンサー
習い事のお月謝とレッスンの支払い方法について
- ピアノの習い事を月2回で始めることになりましたが、先生からはレッスンは基礎知識とテクニックが必要とのことで、初日のお月謝支払いについて悩んでいます。
- 初日に月2回分のお月謝を支払うのが一般的ですが、続けて教えてもらえない可能性もあるため、どのようにすれば良いか悩んでいます。
- また、初日に菓子折りを持参するかどうかも悩んでいます。レッスンを続けることが決まった場合、2回目に持っていく方が良いでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
楽器店ではなく、個人がやっている教室ですか?ハッキリ聞けばいいんです。若しくは取り敢えず準備していき、終わって結果がどうであれ、今日はお幾らお礼を差し上げれば良いのでしょうか?と聞きましょう。 しかし、今どき悠長な先生ですね。 まあ私が受験した時の教授もそうだったけど。だから、教授に見てもらう前に別の講師に付くことになるんですけどね。 また、レッスン料は月毎なのか、1回ずつなのかはその先生のスタイルによります。 因みにですが私は1回ずつ頂いています。 なので、普通はとか考えない方がいいです。 手土産は不必要です。
その他の回答 (2)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30884)
こんにちは 先生が他にお弟子さんがいればその方を 紹介することも考えられるのでしょうか? 先生が直に教えるのか?それともお弟子さんに委ねるのかは 今の段階では判りませんよね? 次の時には、一応お月謝を用意していって 菓子折りはいらないと思います。 レッスンが始まるようでしたら その時に持参すればよろしいのではないでしょうか? ただ聞いてもらうための 時間は有料なのかどうかは聞いたほうがいいかもしれません。
お礼
こんにちは。さっそくご回答くださりありがとうございます。 先生はこれまで演奏活動のみ行い、レッスンはされていませんでしたが、先日からレッスンもされるようになったようです。なので、お弟子さんではなく、先生が直に教えてくださることになります。教えてくださったとおり、月2回であった場合のレッスン料はお聞きしているので、とりあえず用意していって聞いてみることにします。 菓子折りについても、2回目以降もレッスンしていただけそうだったら、そのときに持参するようにします。 演奏を聴いていただく時間についての謝礼を初めにお聞きするようにしますね。 とても丁寧に教えてくださりありがとうございました。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
それはそのまま聞いたら如何ですか?「普通は初日に2回分お支払いするのが常識?」そんな事は有りません。その教室によって様々です。それからこのピアノの教師の方、随分と上から目線だとは思いませんか?「レッスンは演奏を聴いてからでないと、ある程度の基礎知識とテクニックがないと教える事が出来ない。」では基礎知識とテクニックが無かったら教えてはもらえないですね。何か差別されているようです。私だったら先生の人間性で選びます。
お礼
さっそくご回答くださりありがとうございました。上から目線ということも少し感じられないこともありませんが、とにかくとても演奏テクニックのある先生なので、アマチュアでもある程度の知識や演奏力がある人でないと、例えば、極端な話、音符も読めないような人にその部分から教えるというはちょっと、と思ってらっしゃるのだと思います。 アドバイスありがとうございました。
お礼
さっそくご回答くださりありがとうございます。E-1077様は先生をしてらっしゃるのですね。すごいですね! レッスンの形式は先生のご自宅での個人レッスンになります。 月2回のレッスン料はすでにお聞きしているのですが、教えてくださった、「今日はお幾ら御礼を差し上げれば良いでしょうか」とお聞きすれば良いこと、全く気づけなかったので、とても助かりました。レッスン料のお支払いの仕方はお聞きしていないので、初日にお伺いしてみるようにします。 菓子折りは不要とのこと、わかりました。 先生をしてらっしゃる方から教えていただけたこと、とても心強くなりました。 とても丁寧に教えてくださりありがとうございました。