- ベストアンサー
彼が甥っ子を育児
- 彼の妹さんがシングルマザーで男の子を出産しました。彼は甥っ子の育児に参加していますが、彼が全てをやってもらっていることに疑問を抱いています。
- 彼が哺乳瓶の洗浄係やお風呂の手伝いなど、甥っ子の育児を担当していますが、彼の妹さんが甥っ子のためにやってもらって当たり前と言っています。
- 彼は本当に甥っ子の育児に覚悟を持って取り組んでいるのか疑問です。また、自分たちが子供を持つのを楽しみにしていたので、甥っ子で全ての経験をすることに寂しさを感じています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>本音を言うと、できれば彼との子供ができてから2人で育児を楽しみたかったのですが、甥っ子で全て経験してしまうのかと思うと寂しいです。 →これ、問題なしです。 いくら可愛くても、甥っ子と自分の子どもは別物です。 ポジティブに考えれば、甥っ子で慣れるので、自分の子どもの育児の時は、よりスムーズだと思いますよ。 育児の手伝いを頼んでも、「お風呂は怖くて入れられない」「哺乳瓶の洗い方が分からない」ってな男性は多いです。 「旦那に頼んでも役に立たない」と怒っているママ、たくさんいます。 今から育児に慣れてくれるなんて、頼もしいじゃないですか。 あと、割り切りましょう。 彼の家は、そういう家なんです。 あなたの家、あなたの価値観とは違うんです。 そこんとこ、しっかり割り切らないと、結婚してから大変ですよ。 結婚って、あくまでも、他人暮らすことですし、旦那の親戚と付き合うって、よそ者が入り込むってことですから。 そうですね、他の方の意見にもありましたが、実家の家族との絆が強い人は、自分の家庭を二の次にしたりすることがあります。 兄弟がお金に困ってたら、自分の家庭を顧みずに平気でお金渡したり。 多分、その彼のご両親達も、あなたと彼の子どもよりも、「父親がいなくて可愛そう」と、その甥っ子をひいきするでしょうから、不公平だと感じるような仕打ちも受けることでしょう。 そういうのを想定した上で、割り切ってください。
その他の回答 (6)
- hokutonohiko
- ベストアンサー率22% (54/235)
普通は母親が自分で何でもしてしまおうって思うのですがねー 子供を育てた経験のある両親にサポートして貰うならまだしも 未経験の兄弟に任せる感覚ってのはちょっと理解出来ません 彼は妹さんが覚悟したとか言ってますけど それって出産のことで子育てのことではなかったのでしょう ま、家族で妹が出産するか堕胎か話し合った時に 家族総出で協力するとか約束が出来ていたのだと思います。 あなたの感情は大雑把に言えば嫉妬ですね。 可能なら彼に協力して一緒に育児を体験されるのが良いと思います。
お礼
出産前に妹さんが「実家に居させてもらってるだけで申し訳ない」と言っていたと聞いたのですが、いざ出産したら当たり前のように役割分担決めて手伝ってもらっています。 実は家族に妊娠の話をした時にはすでに安定期でシングルで出産すると打ち明けられた状況でした。 家族は受け入れるしかなかったそうです。 そうなんです。 ただの嫉妬だとわかっているんです>_< なのでもちろん彼にも言えないのでこちらで皆さんから、どう受け入れればいいのかアドバイスをいただきたかったのです(^_^;) ハッキリと言ってくださってありがとうございます!
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
たぶん、そういう兄妹関係だったんじゃないでしょうか。優しくて面倒見のいい兄、ちゃっかり者でしたたかで甘え上手の妹。妹さんは兄の面倒見がいいところを利用してきたのでしょう。妹さんからすると「アタシが幼稚園くらいのときからずーっとこういう関係。なにをいまさら。アンタ彼女ヅラしてるけどせいぜいここ数ヶ月(数年)の兄しか知らないんでしょ」でしょうね。 私の親友でも「お前が父親か」と思うほど妹の子供の面倒を見ていた奴がいます。おむつを交換したりね。 で、今は2児の父親ですが、まあ大変なマイホームパパですよ。結婚前は夜遊びも人並み以上にお盛んでしたが、結婚が決まってからはサッパリ、パッタリ。人生のすべては家族(嫁・子供)優先ですが、それを苦痛ともなんとも思っていません。奥さんははっきりいって美人じゃないんだけど・笑、これ以上の夫を望むのは贅沢が過ぎると思っていますよ。もちろん、女性ですから何かとご不満もあるんでしょうけれど。 私は独身なのでよく分かりませんが、やっぱり女性は最初の子供だと不慣れで何かとテンパるらしいですよ。夜泣きもありますしね。だけど経験者の彼はそのへんをテキパキやってくれるってことでしょ。しかも、妹の子を面倒見るのに自分の子は面倒見ないってことはないでしょう。下世話な例えになるけど、処女がセックスするとき、童貞とセックスの経験がある男と、どっちが安心して任せられるかってことですよ。 あとついでにいえば、おそらく他の回答者さんはその妹さんに否定的な意見を述べる人が多いでしょうが、元々日本人というのは「子供はみんなで育てる」っていう文化を持つ民族なんです。兄弟親戚地域の皆さん、そういうのがみんな一緒になって子育てをするのです。 最近、子供の虐待という痛ましい事件が増えていますよね。共通しているのは母親が孤立していることです。虐待して子供を死なせた母親の中には、最初はすごく気合を入れて子育てをしていたという人もいます。だけど、思い通りにならなくてストレスをためて、しかも相談する相手がいなくて孤立してさらにそれがストレスになって虐待になってしまうわけでしょ。 周囲の人が寄ってたかって子育てしたら、母親もストレスがかからないし子供も多くの人たちと関わることで社会性と感受性が育まれます。彼の家族の育て方は、日本人的には実に正しい育て方なのですよ。
お礼
アドバイスありがとうございます! 育児を手伝っている経験はきっと今後役に立つはずですよね! わかっていながらも嬉しそうに話す彼を心から笑って聞ける心の広さが、まだ私には足りてないみたいです。 もちろん彼には伝えませんが、家族に手伝ってもらって当たり前の妹さんにもイライラしてしまいます。 お見舞いに来ていただいた方へのお返しも妹さんではなくお父さんが考えているようで…。 ですが、確かに虐待に走ってしまうよりはもちろん家族に助けて頂いた方がいいですね。 相談もできるし妹さんにとってはいい環境なのかもしれませんね。 私はもちろん経験がないので、妹さんの大変さがわからないあまり、甘えすぎだと捉えてしまったのでしょうか(´・_・`)
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
甥っ子って案外カワイイので、彼も好きでやってるんだと思います。 育児って、初めてだとバタバタする事が多いですが、(彼が)少し慣れてくれてた方がラクだと思いますよ。育児の大変さがわからず、全く手伝わない彼も多いので。
お礼
私にも甥っ子がいるので可愛いがる気持ちはとてもわかります。(兄が離婚したので会えませんが(^_^;)) 好きで率先してやっているなら彼の自由なので構いませんが、妹さんは出産前から家族全員の役割分担を決めて現にやってもらっている状態です。 浸けて置くだけの哺乳瓶洗浄を「これくらいならできるでしょ?」と言うと「誰のため?」と、やらせて指示しているのが気にかかりました。 経験はいいのですが、家族もやって当たり前、ではなくもっと感謝するべきことでは?と部外者ながら思ってしまいます(´・_・`)
「彼の妹」とありますから、質問者さんもまだ結婚されていないんでしょ? 今後も家族内で揉める事、必至。そのような一族に加わるべきか、もう一度よく考えるべきですね。
お礼
コメントありがとうございます! はい、結婚はまだしていません。 確かに彼の家族皆さんとても良くしてくれますが、入るとなるといろいろと大変なんだろうとは思います。 その覚悟があるか、もう一度考えてみたいと思います。
- king126
- ベストアンサー率34% (72/208)
過剰なほど協力する家族っているんですよね。 お気持ち理解できます。 私の女房がそう、その妹もそうです。 理解できない気持ちは分かりますが、ここはもう少し前向きに考えることをお勧めします。 助けることができない、少なくなる日は必ず来るので、それまでは放っておけば良いと思います。 自分の子どもができたりすれば、手助けしている時間もないでしょう。 その時までの良い経験と考えては如何でしょうか? 自分に子どもができた時に絶対役に立ちますし、彼は良い父親になると思いますよ。 私も同じような感じで良い経験をしたと思っていますし、自分の時に確かに役に立ちました。 育児に協力する時間が長くなればなるほど子ども気持ちが分かるようにもなりますし、良い事もたくさんありますよ。 ここま前向きに考え、見守っては如何でしょうか? 無理になったら無理って言えば良いだけの話ですから。 これは余談ですが、実家の家族愛の強い人と結婚すると大変です。子育てに限らず・・・
お礼
前向きなアドバイスありがとうございます! 彼が嬉しそうに「赤ちゃんってこーなんだね、あーするんだね。オムツ替えに着替えに大変だよ」と話しているのを聞いてると「あんたの子かよ‼」と不満に思ってしまうんです。 私の心が狭いのでしょう(^_^;) 将来一緒に子育てして感動したかった…と寂しくなってしまいます。 すぐには難しいですが、少しずつひとつひとつ前向きに考えられるようになりたいと思います‼ 確かに彼の今の経験は今後役に立ちますよね(^_^)
- Ssddfree
- ベストアンサー率7% (53/756)
>初めての孫・甥っ子なので家族みんな喜んでいました。 いくら初めてでも、シングルマザーでの出産を喜んでたって...。 頭おかしんじゃないかと思いますが。 現に馬鹿妹を甘やかすだけ甘やかして、それで育児とは聞いて呆れるくらいです。 彼もそうですが家族全員ちょっと頭の中身を疑いますね。
お礼
ご意見ありがとうございます! 正直私も家族に頼りすぎで育児なんて言えるのかと疑問ではあります。 家族愛という言葉は綺麗事すぎると思ってしまいます。 私の心が狭いのかもと思っていました。 なんだか少し楽になりました。 ありがとうございます。
お礼
とても参考になるアドバイスをありがとうございます! やはり、皆様仰ってくださっているように経験してくれている方が将来自分達の子供が出来た時に手伝ってもらえるしスムーズだということですね‼ 確かに2児の子を持つ親友は「出来ないから旦那に頼めない」と愚痴っていました(´・_・`) 価値観のご指摘もごもっともです。 確かに自分の価値観でしかないのにそれをよそ者の私が「おかしいんじゃない⁉」という筋合いはないですよね(^_^;) ここはそういう家族なんだぁ、と思った方が自分も気が楽になるかもしれません。 仰る通り今後、不公平と感じる仕打ちはあるでしょう。 そういうことも想定して、今を見守っていきたいと思います。 ありがとうございます!