- ベストアンサー
男性が育児休暇取るのは。。。
カテ違いだったらすみません。 前に働いていた会社の男性のことなんですが。。。 先月第1子が産まれたそうです。出産の日に休みを取ったそうでそれはまあそうかなと思うのですがその後もしょっちゅう休むそうです。先週は風邪で2日間休み来週はゴルフで休むとのこと(何だそれって感じですが。。。)おまけに総務の人にどこまで本気か分からないけれど“育児休暇ってとれるんでしょうか?”と聞いていたそうです。お客さんからも“休みすぎ!なに考えてるんだ”と怒られ事務の女の子(私の友達です)はとても困ってるみたいです。 いろいろ大変だとは思うのですが奥さんは専業主婦で奥さんの実家の近くにすんでいるはず(奥さんがかなり金持ちで婿入り、実家の近くに家を建ててもらったらしい、かなりカカア天下らしい) こういう場合でも育児休暇ってとれるのでしょうか?しかしなんでそこまでして?って人ごとながら疑問に感じます。。。そうなったらかなり負担が増えると友達は不安がってます。 ちなみに育児休暇は取りやすい雰囲気の会社です(派遣社員も取ってました)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「こういう場合でも」も何も、会社が男性の育児休暇を認めていて、状況が該当すれば取れますよ。「こういう場合でも」会社が認める状況なら、周りが「男性が育児休暇?」と疑問に思い、白い目で見ることの方が問題なのではないかと思います。 が 普通は出産前に取る予定なのかどうかを申告したり、仕事の調整もしますよねぇ その男性は仕事ができない人なんじゃないでしょうか? だったら育児休暇があってもなくても あまり回りには関係ないような…(雑用が増えるのはわかります) そんなヤツ、、居ても居なくても同じ!くらいに割り切って仕事をして追い出すくらいでいいと思います…
その他の回答 (2)
- neo-sii
- ベストアンサー率36% (25/68)
たしかに自分勝手な方っていらっしゃいますよね。 まわりの迷惑も考えずに権利ばかり主張されたり。 ただ、私的な意見なんですが何のために仕事を しているんでしょうか。 私は少なくとも、自分の生活のためです。 自分自身の生活の充実、欲しい物もあれば、 遊びにもでかけたい。家族があれば家族のため。 愛社精神などと聞きますが、何かあったときに 会社がどれだけのことをしてくれるのでしょうか。 もちろん保障がたくさんある会社もありますが あくまで保障ですから。 根底に私生活のための仕事。と、考えると 私は権利なるもので使えるものは使っておこうって 思います。 正直、会社の人とのつながりより家庭の方が大事です。 ですので、もしそういう人がいてまわりに迷惑がかかり 仕事が増えるなどの支障をきたした場合は、 直接上司などに相談すべきではないでしょうか。 その方のまわりへの最低限の配慮というものには欠けて いるところはあるのでしょうが、正直なところ 私は会社や仕事に対してそこまでの思いいれはありません。 自分の能力などでそこの会社にいるだけであって、 もしもみんな給料が均一でどんな仕事をしても 仕事してれば国などから給料がもらえるって ことになったときに同じ仕事を選んでいるか ということです。なかなか自分のやりたいことを 仕事にしている方は少ないと思いますので・・・。 極端なたとえになってしまいましたが、 みんな自分の生活のためのお金を稼ぐために働いてると いうことです。 こういう意見もあるということを ご参考にしていただけえれば幸いです。
- haseji
- ベストアンサー率24% (72/290)
うちは男でも育児休暇が取れますし、送迎などがあれば1時間/日の休みが取れます。 ただし奥さんが専業主婦だったり、育児休暇を取っていればダブって取ることは出来ません。 自分の周りにも取っている人はいますが、当然周囲に迷惑がかかるので調整をしながらとっています。 当然の権利とはいえ周囲に迷惑がかかるわけですから調整などをしてから休むのは常識だと思います。