• 締切済み

兄弟の子供を育てている彼氏に疑問です

当方30歳女性です。 数ヶ月前からお付き合いしている、同い年30歳彼氏の家庭環境が私には不可解すぎて、質問させていただきます。 彼氏は実家暮らし。 といっても、ご両親はすでに離婚されていて、違う家で父母別々に暮らしており、ずっと妹と同居していたそうです。 その妹が結婚し、出産したのが数ヶ月前。妹の旦那さんが特殊な仕事?ということもあり、実家(彼氏の住む)で子育てをしているそうです。 彼氏は在宅ワーカーですので、妹の子育ても積極的に手伝っており、我が子のように甥っ子を可愛がっています。 ただ、詳しくは伏せますが、妹の旦那さんの仕事というのも、調べてみると結婚後は配偶者と同居するのが一般的な職種らしいです。 子育ての先輩である実の母親のもとで出産し、育児をする「里帰り出産」ならまだしも、母親は基本別居で月に数回会う程度らしく、家事育児のほとんどを彼氏と負担しているみたいです。真剣に話をしたわけではありませんが、彼氏の方も「甥っ子は自分が立派に育てる」だの、「(子育ていつまでするつもりなの?と笑い話の延長で聞いたら)一生」と、親族初めての赤ちゃんにかなり入れ込んでいる様子。 私も、人の家庭のことにあまり踏み入ったり、訝しんではいけないと思いつつ、先日同い年の友人に彼氏の家庭環境を話したところ「ギャルママならまだしも、数歳しか歳の離れてない妹にそこまでするなんて理解不能。育児の一切を任せる妹旦那もおかしいし、それを容認してる親戚一同変わってるよ」と言われてしまいました。 私もいい歳です。もし本当に一生彼氏が甥っ子を父親がわりに育てるつもりなら、いつかお別れしないといけない相手だなと思いますし、万が一自分に子供などが出来たら甥っ子を盾に堕胎を迫られたり…?などと考えるとすごく憂鬱な気持ちになります。 友人以降、数人に話したところ「不倫?笑」と聞かれました。そう思うのも無理ないと思います。ただ、彼氏は私に頻繁に甥っ子の写真などを送ってくるため、それはないとは思うのですが、人によっては「おかしな家庭と不倫なら、不倫の方がマシだね」などとも言われました。 人の家庭のことなので、あまり踏み入った話をするのも失礼だと思いつつ、彼氏の家の話を聞くといつも憂鬱になります。 人様の家庭環境にここまで思ってしまう私が性悪なのでしょうか。 自分では客観的なものの見方ができず、困っております。アドバイスいただけますと幸いです。

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.11

交際数か月なら、別れましょう。 貴方が感じる彼の特殊な家庭に馴染めない、一緒に彼の妹さんの子供を自宅で育てる気が無いなら他人に戻りましょう。 不可解すぎる人とは付き合わない事。 交際をやめて別の人との出会いにそのパワーを向けましょう。

回答No.10

自分の家族の子供の面倒を見ることって おかしいですか? 不可解ですか? それぞれ家庭環境は違います そして人生や生き方も違います 両親がそういう状況になっている中で兄妹二人ですよね 家族で助け合うことは変ですか? 私もそういうところへは手を出さないタイプですが否定はしません 特殊な仕事って何と比較して特殊なのでしょうか あなたの親御さんのお仕事と比較してですか? 同居するしない、出来る出来ない いろいろあります 育った環境もあります 田舎で空が見えるようなところで育った人もいれば新宿・歌舞伎町で生まれ育つものもいます こういう観点から もしあなたがそういう様々な人がいるということを許容できないならば、同じような環境、同じ波長の方を探すべきですよ 違えばどうしてもストレスが出てくるじゃないですか 今回の質問もあなたの中で大きなストレスとなって出てきた結果だと思います 子供が出来て堕胎を迫るとかってそっちの方が理解不能です それこそ子供を育てる人の発想ではないと思いますよ つまりこの部分ではあなたが感情的になりすぎていて判断力を完全に失っていると思います 冷静になって考えてくださいね こんなのは善悪でもなんでもないので気にしない方がいいと思います 波長の合わない人と結婚してもうまくいきませんよ (私の経験です) 続けることは出来るかもしれませんが苦しいことです 本当に理解不能と思うのであれば こんなところに質問する時間があれば さっさと別れて次を見つけましょう 世の中の半分は異性ですから必ず見つかりますよ

回答No.9

 こんばんは  確かに 何かの普通と 比べたら 少し 変わっているみたいですが      兄妹 仲が良いだけでしょう        それに あなたが 嫉妬してしまっているのだと思います  嫉妬は あまり 良い感情では無いので 捨て去り  仲がとても良いのだな と 理解すれば 良いだけの話です  子供好きは 良い事ですよね  彼は 妹の事も 大切にしている様ですし 良い人(事)だと                          思いますよ。  悪いことを考えたり  変な想像をしない事です  憂鬱に なる話では無いです  考えを 変えられた方が 良いと思いますよ。    人の 云う事は 気にしない事です  彼に 妹や甥っ子の事を 大切にしながら     自分の事も 同じ様に 大切に してほしいと     思える 心を 持ち     その気持ちを 伝えられた方が 良いと思います         がんばってください。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.8

家庭ごとに色々ありますって。自分が理解できないとか、相手は特殊で異常と思い込むとか、性悪と言ってしまうと言い過ぎですが、器量は間違いなく狭いですよね。あなたの友達もさすが類友と思いました。 まあ、それでも受け入れられないことを無理に受け入れる必要はないと思いますので、今すぐにでも別れた方がお互いの為かと思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.7

ま、今だけだと思いますけどね。。。 そのうち父親の存在が大きくなり、彼氏は寂しくなると思います。そしたら、自分で家庭を築きたくなり、結婚したくなるんじゃないですかね。 実際、子供を可愛がっていたら、結婚願望の方が どんどん高まることでしょう。 焦らずに見守りましょう。 あなたの年齢を考えたら、彼も近いうちに心を決めてくると思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.6

結婚しないのなら、あなたには全く関係の無い話。 友達の家の家庭環境が変わってるからって普通は口出し、しないでしょう。 (暴力とかが有るなら別ですが) 結婚の話が出たら話し合えば良いだけ。結婚するのなら、とことん突っ込んで 話合わないと離婚の原因に。 間違いなく面倒なパターン。きっと妹LOVEで甥っ子LOVEなんだと。 (二人とも目の中に入れても痛くないくらいだと。) 我が家は実家で(里帰り出産)弟で姪っ子でしたが、弟の姪っ子LOVEが 凄かったですよ。弟の友達が来るたびに「こんな可愛い子、見たことないだろう。」 って見せまくって、仕事から帰ったら、ずっと抱っこ。 寝ても、しばらく抱っこして、「ぴっ」でも泣こうもんなら飛んできて抱っこ。 結婚するなら・・・ 妹と甥には出て貰って、ちょくちょく来るのも、長居するのも、泊まるのも 絶対、ダメにしとかないと、絶対ずるずるなると思う。 そこまで好きじゃないなら結婚しない方がいいかもしれないけど 妹と切り離すことが出来たら間違いなく、良いパパには、なると思う。

回答No.5

貴女や友達の基準を彼氏の家庭に照らし合わせてどうするんですか? 貴女の言い方を借りたら、お金持ちで子育てをベビーシッターに任せている方も可笑しいということになりますよ。 自分の家庭環境が基準だと考えることがまず大きな間違い。 世の中には多種多様な子育てがあります。奥さまが働いて旦那さんが専業主夫する家庭もありますよね。 それも貴女の基準では可笑しいことになるんですよ。 私の父は一人っ子でしたが、従姉妹が13人も居てみんなを弟や妹のように可愛がっていて今でも従姉妹の方々にはお兄ちゃんと呼ばれています。 私は凄いことだと思いますよ。 子供というのは親が育てないといけないなんて法律にも書かれては居ません。 親族でない人に育てられた人も世の中にはたくさん居ます。 貴女は考え方があまりにも視野が狭く、相手を理解しようとする努力が無さすぎるように思いますよ。 恋愛というのは相手を好きなだけでは成り立ちません。相手を信頼信用して全てを受け入れる事です。 それが出来ないなら、さっさと別れることです。 彼氏さんのように自分の子供でもなくても小さい子供を愛しく育てようと思う人が、貴女が妊娠したら堕胎させると思いますか? そんな考え方になるなら、彼氏の考えを理解することは無理でしょうね。 私なら直ぐにでも結婚してほしいと自分から言いますよ。子供を本当に可愛がってくれる彼氏の事を見抜けないなんて何のために女性として生きてきたのかなと思いますよ。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.4

少数派っていうだけで特に何もおかしなところも見当たりません。 それよりあなたの > 万が一自分に子供などが出来たら甥っ子を盾に…?などと考えるとすごく憂鬱な気持ちになります。 この考え方の方がゾッとします。 なぜそういう発想になるのか… あなたが彼の家庭のことに踏み込んでいないので事実としては ・彼の両親は既に離婚していて二人とも実家から出て兄妹二人が残された状態。 ・二人が助け合って生活をしている。 ・妹は結婚し子が生まれたが夫とは同居せずあなたの彼と生活を続けている。 ・あなたの彼は甥への愛情が厚く積極的に子育てを手伝っている。 彼の両親がいつ離婚し実家を出ていったのはいつなのか。 二人での生活期間がどのくらいなのか。 ずっと二人で生活していたのか。 などがわかればもう少し回答もしやすいですけど知らないんですもんね。 例えば出産するまで夫と暮らしていたとか夫も一緒に生活していたけど出ていったとかね。 で、結婚して二人の仲が順調であるなら夫と生活しているはずであるのが一般的ではあるけど事情があり今があるわけで、二人でずっと生活してきた兄妹の生活に子が一人増えたとなれば彼氏がそのように動くのが一番普通かなと思うのですが。 仲良しだから一緒にやってきたのだろうし、他の面でも支え合ってきたのであれば可愛い家族が増えたら頑張って育てたいものではないですか? 逆にあなたが彼氏だとしたら可愛い妹の子が自分の家にいて何します? 可愛がるでしょう? たぶんあなたの心配は妹さんの方かなと思いますが家族と彼女はやはり違います。 競い合えません。 その点では他の大多数の家族構成の人達と比べたらあなたには難しいものがあるのは事実ですよね。 結婚後も妹はと甥っ子はあなたの生活に何かしらの影響はあります。 嫌ならやめておきましょう。 でも > 堕胎を迫られたり そんな事が頭に過るほど彼氏を信頼していないとか…

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.3

それほど変な環境ではないと思いますし、甥っ子姪っ子を溺愛する独身叔父というのも珍しい話ではないです 限度を超えているとしても考えすぎではないかと思います

  • KaneHen
  • ベストアンサー率23% (16/67)
回答No.2

有体に言うと、 相手の行動が不可解すぎて理解できず信用できずにどうしようかと悩んでいるという事でしょうか? あえて御相手の事を寸評することは避けますが、貴女にとって問題行動があると…そのような認識なら、それは生まれながらに持った相手の性分と言う物ですから、結婚相手として貴女も相手はその様な人間なのだと馴染むしかないですよね。  後は貴女の許容範囲の問題です、どこまで許容できるのか(・・?  少なくとも結婚を前提に考えておられるなら他人事ではないでしょう? 家族として受け入れられるのかは今後を考えれば問題です ですが意思の疎通は穏やかに、それも思慮深く、繊細に行動するべきものです。  それを前提にしても選択できるのは  「環境を変えるか、人を変えるか、自分が変わるか」の三つ 前提として環境を変えるためにも、相手の考え、妹さんの考え、貴女の考え、それぞれ違いを確認しておいた方がいいでしょう  それを踏まえて問題がないなら  それぞれの意思と認識を共通のものとしておく必要があるかもしれません。人の心は時間と環境によって変化するものです。 仮に御相手も今は第一に考える相手が妹さんだったとしても、これからそうあり続けるとは限りません、 それ以前に妹さんもある程度子育てが進めば、新居に戻って、貴女にとって、より良いほうに進展するかもしれない 意思の疎通と立場の確認を済ませておけば、妹さんも貴女をお兄さんの結婚を約束した相手だと認識すればそれなりに忖度してくれるかもしれません 貴女も付き合いが長くなれば情が移って許容しやすくなるかもしれませんし、むしろそういう家族なのだと認識を変えて家族の一員として迎え入れられるようになるかもしれない それが受け入れられないというのであれば それはそれぞれの家の在り方、理想の家族像と言う物なので相手とゆっくり話し合うしかないでしょうね

関連するQ&A