- ベストアンサー
骨董品の相続税、贈与税について。
骨董品の相続税、贈与税について。 徳川宗家がNHKの茶器特集で持参した茶器は国宝級で1器1億円はくだらない資産価値があると思いますが、茶器の資産は資産として相続税は払わなくて良いのでしょうか? 勝手に骨董商が価値を見積もっているだけだから、国宝級の茶器の資産価値は0円ってことでも別に問題ないのでしょうか?骨董品の相続税ってどうなっているんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
茶碗でも日常使っているものもあれば、骨董品として高価なものもあります。 贈与でも相続でも、換価性の高いもの(控除額を参考として)は、申告する必要があります。 換価価格がわからない場合は、税務署で鑑定します。 その価格で相続税なり贈与税なり課税されます。 相続税などでは、基礎控除(5000万円)あるので、よほど高価でなければ実務上申告していないようですが、税務署では、高価な物品の所有者は知り得ているようです。 ですから、調査に入り、最終的には税務署で鑑定し課税しているのが実情です。 税金は、基本的には、自主申告となっているので、それを基として考えていいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。