※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地方公務員(社会人経験者)の職歴証明について)
地方公務員(社会人経験者)の職歴証明について
このQ&Aのポイント
地方公務員(社会人経験者)の職歴証明について考えます。アルバイトの職歴について出すべきかどうか悩んでいます。初任給への反映度合いを考慮し、アドバイスをお願いします。
地方公務員(社会人経験者)に合格した方の職歴証明について悩んでいます。アルバイトの職歴を申告した方が良いのか、そうでないのか迷っています。初任給への反映度を考え、アドバイスをお願いします。
地方公務員(社会人経験者)合格後の職歴証明に関する質問です。アルバイトの職歴を提出するべきかどうか悩んでいます。初任給に反映される程度を考え、アドバイスをいただけると助かります。
このたび地方公務員(社会人経験者)に合格したものです。
卒業後、12年経過しますが、2回転職しています。転職先(正社員採用)で働いていた会社については、面接時の面接表にきちんと記載しておりました。12年のうち、2年間は無職の時代があり、アルバイトとして2社(いずれも6ヶ月の勤務。)働いていた時期があったのですが、その職歴については面接表には記載しておりませんでした(アルバイトだから記載していなかったのですが、本来は漏れなく記載する旨の注意書きが最近になって分かりました)。
初任給計算のためにアルバイトを含めた職歴証明書を出すように言われていますが、そこで質問です。アルバイトの2社について職歴証明書を出した方がいい(アルバイトで働いていたことを申告した方がいい)でしょうか?初任給にどの程度反映されるのか不明なのですが、あまり反映されないのであればあえて申告する必要もないのかなと考えています。逆に申告してしまい、面接表に記載されていないことを指摘され、合格が取消されることもあるのかと悩んでいます。なお、アルバイトのうち、1社については雇用保険に入っていました。もう1つについては何も入っていません。
どうかアドバイスをお願いします。なお、面接表に記載した職歴期間については偽りはありません。宜しくお願いします。