• ベストアンサー

丹波種黒豆と丹波黒豆は同じものですか?

丹波種黒豆を使用して煮豆が売ら手います。大きさからすると大変お得です。 そもそも、丹波種黒豆と丹波黒豆の違いが判りません。言い方が違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.4

兵庫、京都にまたがる丹波の黒豆は黒豆としては非常に質の良い物だから其れを他府県に持っていって(関西中心)そこで栽培されています。 ですから、広島でも、岡山ででも、滋賀、四国全域あたりで栽培されています。 元の種が丹波産の黒豆だったが、生産地が丹波は無いので生産地を区別する為、敢えて元は丹波で作られていた黒豆と同じものですよと「丹波種黒豆」と書かれているのです。 結構良い黒豆が各地で出来ていますね。 しかし丹波産の最上級の豆と比べると一回り小さくてなんだかなぁと思う事もありますね。(毎年ひっきりなしに家で炊くので。値段も違いすぎるけれど、矢張り味も大きさなどの見かけも炊きあがりの艶も違う) 土地の持つ土の質と寒暖や四季の温度や湿度の関係でしょうかね?

tetudoya
質問者

お礼

昨年はじめて年末に黒豆を煮ました。大変おいしく出来たので今年も挑戦してみようと思っています。因みに、昨年は篠山産の飛切というのを使いました。

その他の回答 (3)

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.3

丹波黒豆は丹波篠山産(兵庫)だけじゃないよ~。 丹波は兵庫県と京都府と両方にあります。 (明治維新で県境で二つに分かれちゃった) 京都府下の丹波は京都府船井郡京丹波町になります。 京都産の丹波黒豆もあるのれす。

tetudoya
質問者

お礼

ごめんなさい。いまいちよくわからないけど篠山産だけが黒豆ではないということですよね。

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (275/752)
回答No.2

米で言えば「こしひかり」と「新潟魚沼産こしひかり」の違いでしょうか。 「こしひかり」だと千葉産、茨城産など色々あるけど味も値段も違いますよね。土地柄と育て方です。 牛肉でも「松坂牛」などブランド物はその価値を保つために特別な育て方をしているようです。

tetudoya
質問者

お礼

お米のたとえは判りやすかったです。今度、二種類をそれぞれ煮物にして比べてみます。

回答No.1

丹波黒豆というのはブランド名です。 兵庫県篠山市と周辺で栽培された黒豆だけが 丹波黒豆という名称で販売できます。 同じ品種の黒豆を、丹波地方以外で栽培されたものが 丹波種黒豆です。土壌、気候、栽培法の違いが味の違いに なっているかもしれませんが、それ以上にブランド名の 価値による価格の違いが大きいですね。

tetudoya
質問者

お礼

そうなんですか。知りませんでした。もしかしたら、そんなに素人なら味が判らないですかね?味・食感・大きさがわかるなら、どのように違うのか教えてもらえるとうれしいです。

関連するQ&A